1 UEFA◆yUvB

=欧州サッカー事情Vol.37=

欧州主要各国リーグ.(優勝チーム.得点王)
*【リーガ】Rマドリード.グイサ(マジョルカ)27得点.
*【セリエA】インテル.デルピエーロ(ユーヴェ)21得点.
*【プレミア】マンチェスターU.Cロナウド(マンU)31得点.
*【ブンデス】バイエルン.トニ(バイエルン)24得点.
*【フランス.リーグ1】リヨン.ベンゼマ(リヨン)20得点.
*【エールディビジ】PSV.フンテラール(アヤックス)33得点.
*【スコットランドPL】セルティック.マクドナルド(セルティック)25得点.
☆本スレご利用いつも有り難うございます!また引き続き欧州サッカー事情よろしくお願いします。
前スレ36>>>7982
43 カンテラ
そんなことしたら余計にレアルマドリードにバルセロナは勝てなくなるぞ。
バルサは今や一人でも多く大物を獲得しなきゃならない。
出ていく一方なんだから。
42 ラポルタ
>>40さようですかそれは失礼しました。
大変価値の高いズラタンさんはバルサにゃ全く必要ない。
レアルにでも行ったらいい金になるかと思うよ。
41
リバプールのジェラードが、アストン・ビラの主将のギャレス・バリーを獲得して欲しいと、リバプール幹部に言ったんだとさ。
40 うい
>>39
残念ながらインテルが損します。
今はズラタンの価値のほうが高いです。
39 ラポルタ
>>36バルサに不利益の間違いだろ
38 ミナンダ
ミラン、バルサDFのザンブロッタ獲得発表!
37 ただもどこ
ボスマン条約でしたっけ??
裁判になったらこの条約でFIFAが負けるのは見えてることだからそんなにまだ意識しなくても大丈夫でしょ。
36 プレミア系
>>31
それ明らかにインテル不利じゃない?
35 どーせ
インチキにルール作って逃れるだけ。
二重国籍なんて当たり前だし。
アーセナルなんてまともに守ったら衰退しちゃうしね。
34 シエロ@
FIFAはクラブの先発外国人枠を5人にすると発表!2010〜2011を7人としそこから段階的に減らしていく模様。しかしUEFAはUEFA規定に反すると抗議する模様
33 いや
アマウリ、ユーヴェに正式移籍決定
発表されました
32 監督
インテル
マンチーニ→モウリーニョほぼ決まりみたいですね。これから大物の大量移籍→それによる玉突き移籍。
今年のCLはかなり新鮮に見れますね。
31 しましま
ずら単さんと江藤さんがトレードされるかもって噂聞きました。
30 いや
>>27
まだ決定じゃない
年俸なんかの条件は合意した段階で、問題は移籍金2500万ユーロとベニテスの説得。

29 通りがかり
>>25
クラニツァールは日本戦いたっけ?いなかった気がするけど。