1 労働組合◆3XYW

非正規従業員のスレB

雇い止めの拡大が深刻になっております。非正規従業員の労働組合が救済を訴える中、非正規従業員の今後はどうなっていくのでしょうか?
43
期間社員や派遣でも無料で寮とかすめた人も多いはず三食無料とか言う会社なんかは給料以上に経費つかってるからね 

今はリサイクル業が安定してるよ 貴金属とか
42 下痢屁
>>40
切られた人間みんなで東京等都市部に引越し?

住む家もない人を雇う会社があるのかな…
無職に部屋を貸す不動産屋いるのかな…
募集しているからと言って雇ってくれるとも限らないし…

まあ、会社にごねる暇があったら次に動いた方がいいとは思うけどね。
死ぬ気でやればなんとか…?
41 太郎チン
ボンボンの麻生太郎チンには下々の辛さは分かんないし、わかって無いため、まだ国は動きません。
ちょっと景気悪いだけって認識じゃね。
40 全国
って、ことでしょ

仕事で引越し、よくある事でしょ
39 下痢屁
>>35
何処のハローワークで調べたか知らないけど首都圏圏と地方じゃかなり差はあるよ。
政令指定都市のある県ならまだいい方だと思うけど、それ以外は厳しいと思う。
38 国が
どうこうする事かな?
自分達でなんとかしようよ。
37 いまは
非正規どころか正規すら危うい状態。国はどうするのかね〜
36 シャムチオ◆LWDg
>>35
暇人。
35
ハローワークで調べたら
(全国で50歳、一般職)
283779 件
(全国で50歳、パート)
169434 件
(全国で20歳、一般職)
327943 件
ヒットするのだが
皆さん本当に就活してるんですか?
ハローワークだけで、これだけあるのだから、まだまだ、あるのでは?
34 魔人
間違えた120万人以上ね!
33 魔人

現在、派遣社員は17万人以上います。
零細企業に17万人の求人雇用があってから言いましょう。
32
派遣雇ってる企業の社員は給料いいに決まってるでしょ
一般の零細企業と比べてだよ
そういうところに行きたくないから、派遣してたんでしょ
31 はて?
正社員より高い給料?
少なくとも今騒いでる製造業の派遣は正社員より安い賃金だがなぁ
30
そうだ!みんな立ち上がろう(`□´)┘
29 ジャッジ
派遣労働者の方、不当解雇・不利益な扱いを、受けたら派遣ユニオンに電話してみたら(^^)v
お金が保障される可能性大(≧□≦)