1 UEFA◆yUvB

≡欧州サッカー事情Vol.45≡

欧州サッカーも夏のメルカート.W杯予選と大分盛り上がって参りました。引き続き「欧州サッカー事情」よろしくお願い致します。
前スレ44>>>8891
18 森本と?
カターニャ、サンプトリアからデルベッキオ獲得!
17 垢頭巾
SPORTIVAによると、ACミランの親会社の会長はベルルスコーニの娘ですがサッカーには興味がなく、今後クラブの赤字の補填はしない方針となったそうです。
そのため、クラブは自力で赤字を解消する必要になったとのこと。
そこで、「一部例外を除き最高年俸は400万ユーロで、30歳以上の選手とは複数年契約を結ばず1年ごとの更新」となったそうです。
記事を見る限り、控えの選手の年俸が他のクラブのトップ選手と同程度なのはダメダメでしょう。
16
>>11
現状では監督とフロントに
アラブの金持ちオーナーの
お金をうまく使ってますね。
変な高望み(カカ、ビジャ、テベス、エトォ獲得)を、狙うとか勝手に言わしておいて、その裏でサンタクルス、バリーや冬のギブン、ブリッジなど現実的かつ有効な獲得をきっちり成功させてますからね。ヒューズ監督の下、プレミアで勝てるチームが仕上がりそう。
あとCBを一枚良い選手加えたら相当良いチーム出来上がりそう。
15 これで
ビジャはバルサだな。
てことはエトーは放出だな。
残るメインはテベス、リベリーとシルバだな。
14 ××
あそこは○ったクラブだ!!
けど羨ましい・・・
13 トニー
レアル、リヨンのベンゼマ獲得
12 8かよ!
レアル・マドリード、カカ入団会見。契約期間6年.背番号は8に決定!
11 シティ
本気で金をかける気があるなら、フロントと監督からがオススメ。
10 エトーは
記者会見をするみたいですね。
バルセロナは放出を認めても、本人次第ですからね。

シティはDFラインが不安ですね。
9 それでも
シティが来期4位以内に入れる気がしない。
ということはエトー、テベス等が2年間もCLで見れないってことか。
勿体ない。
8 補足
移籍金は2500万ポンド(40億)程度になるとのこと。
ラポルタ会長が言うには、本人は残留の意思があったが、モンスター級のオファーは無視できないと説明。

来期のシティはすごい攻撃力になるますね。
アーセナル・・・
7 狩野えいこー
1000万ユーロ以上になるかもと記事に書いてあったので12億以上?
6 まぁ
元々放出予定だった選手だから驚きはしないが、
ただ年俸27億って・・・

レアルが可愛く見えるw
5 エトー
27億って本当ですか?
移籍金ならわかるが、年俸だとしたら完全に市場価値壊れたな。
4 匿名係長
テベスも息子をマンチェスターの学校に入学させるみたいだし
三流クラブのシティ、始まったな