1 UEFA◆yUvB

=欧州サッカー事情Vol.33=

いつもご利用有り難うございます。
注目の欧州CL.決勝Tも1回戦がいよいよ再開です。
では.また欧州サッカー事情よろしくお願いします。
前スレ32>>>7505
45 村介
>>44
えぇ〜!?
44 結果
>>35>>38のような
にわ〇や馬〇はもうこないでください
43 だから
フランス代表は強かったから試合数は必然的に多いだろ。
弱小国に量産しててもしょうがない。
WORLD CUP優勝したときだって結局ジダンだったしね。
本当にトレゼゲが可哀相だ。
42 笑っちゃうよ
彼はフランス代表の歴代最多得点記録を持ってるんだよ。それでも量産してないか・・・量産ってなに?(笑)
41 はい
>>38
過去のフランス代表を見てきてから出直してね
40 ダバディ
>>38 フランスが強かった(90後半)時代でも、ビッグトーナメントで得点量産したFWはいなかったよね?
アンリだけ得点してない訳じゃない。

ちなみに、ジダン&アンリラインの得点は 06w杯の1点のみ。
39 Zz
同じ意見♪
印象は代表で大事な大会でパッとしない。CLでは問題ないのに…
トレゼゲ使わない監督はダメだな。
欧州杯で活躍しないと烙印押すかも?
38 ただ
アンリはアーセナル以外量産してない。
フランス代表でも結局ジダンからのパスではほとんど決めてないし。あんなにフランスが強かった時代なのに。
バルサでもエトーより得点する雰囲気がしない。
37
>>32
これは酷い
馬鹿すぎる
36 今更?
>>31 アンリに泥臭いゴールを期待してどうする?
自分のスタイルを持った、ベテランなのに。
型があるから得点も量産出来るわけだからね。
35 中俊君
>>33
えへっ♪
34 うむ
>>31
たしかに、フランス×スペインのアンリは酷かったな。終了前のオフサイドになったヘディングとか。
33 マジうける
>>32
釣りとかWWW 
どんだけ見苦しいんだよ
はたから見たらお前の低能ぶり露呈してるだけ(笑)
32 中村君
>>29
×も付けれない。
]って…。


釣りですよ。
31 練習
アンリのあのシュートは凄いが、アンリってほとんどあの形でしか取れない気もする。
簡単なヘディングやピッポみたいな泥くさいゴールは期待出来ないし。