1 レイトン教授◆ENhv

クイズの館 3F

みなさんのおかげで、3スレ目を立ち上げることができました(^O^)/
今まで付き合ってくださった方々、本当にありがとうございますm(__)m
これからも、今まで同様に、クイズ好きな方、ちょっと暇な方はどんどん参加してください!

前スレです。
1F>>>6172
2F>>>6180
46 タコ
王と心
45 レイトン教授◆ENhv
第38問
お嬢様を寝かしつけようと、お話をしていると、お嬢さんが、
「なんで、人間には心臓が一つなの?」
と、聞かれたので、一つで十分だからだ、と答えると、お嬢さんは、
「でも、人間には、一人で2つや3つも心臓持ってる、欲張りさんがいるよ?」
と言うのです。
心臓を2つも3つも持ってる人は、どんな人でしょう?

第39問
  獣     無
 大?子   真?配
  将     身
?に入る漢字をはなんでしょうか?

正解書き込みは1時30分以降におねがいしますm(__)m
解答は9時00分〜10時00分に発表します!
44 コジロー
すみませんm(__)m馬鹿を露呈する結果となってしまいました……次がんばります。
43 レイトン教授◆ENhv
問36コジローさん、理由はあっています!問37アンサーさん、正解です!おめでとうございます!

解答
問36
アルファベットはそれぞれ、都道府県をさしています。
T(都) D(道)
F(府) K(県)
都道府県は47ですので、
Kは、43になります

問37
左から、主・伝がはいります。
42 アンサー
43県じゃない?
41 レイトン教授◆ENhv
ヒントです
問36
アルファベットは、何かの頭文字を変換したものです。
問37
コジローさん、この問題は、ヒントがでません(^o^;
申し訳ありませんが、引き続き頑張ってくださいm(__)m
今日は、閉館したいと思います。
問36、37は引き続き、考えてみてください!
では宿題をひとつ(^O^)/
40 コジロー
なるほど!
36問目は47であってますかね?
1都1道2府47県で。
39 アンサー
とりあえず
第37問
主と伝
38 コジロー
37問目の二つ目がわからない〜(~_~;)
37 レイトン教授◆ENhv
アンサーさん、私の勘違いです。Tは1でございますm(__)m

あと、問39ではなく、37でした。
本当にすいませんm(__)m
今日はボロボロです・・(>_<)
36 アンサー
第36問なんですが、答えに確信が持てないので、他のアルファベットで例を出すことは可能ですか?
35 レイトン教授◆ENhv
第36問
次の?に入る数字はなんでしょうか?

D=1 F=2
T=2 K=?

第39問
次の?に入る漢字は何でしょう?
  馬     外
 君?人   自?染
  力     言

正解書き込みは、24時15分以降にお願いしますm(__)m
解答は24時30分〜1時00分に発表します!
34 レイトン教授◆ENhv
アンサーさん正解です!おめでとうございます!

解答
4番 厚生省・厚生大臣
      水木 信和

メモは彼女の首の部分に残されていました。
メモの残されていた部分は首。そう、部首に残されています。
そこで、メッセージの部首に注目すると、
流=水、橋=木、
使+語=信、私+叶=和
並べると、水木 信和になります。

アンサーさん、すばらしいですm(__)m
今回はややこし過ぎたかもしれません、すいませんでしたm(__)m

では次へいきます(^O^)/
33 アンサー
C
漢字の部首を繋げると「水木信和」
いい問題ですね
32 レイトン教授◆ENhv
第2ヒントです。
しつこいようですが、注目するのは、メモのあった部分、首です。

あとはメモの、「」内の漢字の部分に注目してください。