1 紅の豚

凶悪犯罪について考えるスレ

前スレ>>>8581
映画『天国からのラブレター』を見ました とてもやりきれないです 加害者があるから罪が起きるのでは? 罪を憎んで人を憎まず こんなきれいごとじゃ、済みません
46 >>45
身内の裁判って裁判官にならないんじゃない?
まぁ同僚がどうするかはしらないけど・・・
45 違和感
むしろ、『被害者が裁判官の身内だったらどんな判決だったんだろうか』と思わせる判決理由だったなと、個人的には思う…
44 死刑確定だったら
>>40の事件の犯人は死刑を希望していたから、無期懲役で10数年たって出所したら、死刑になりたいが為にまた人を殺すかもね。
本人が死刑希望なんだから死刑でいいのに。
43
どんな事だろうと現状の法律で裁くのが裁判官なのだから裁判官を悪く言うのは筋違い

これがプロの判決だと思う
これから始まる裁判員は涙できまりそうだけどそうなったら法律はいらないね
42 はあ
慣例だから死刑に成らない。
おかしいね。
殺した人数によって変わるってのは被害者からしたらやり切れない‥
それを変える意味も有って?の陪審員制度だと思う。
41 Aシャア
一応、死刑判決もガイドラインがあるみたいです。

1人を殺害の場合、死刑判決はほぼありえない。

2人を殺害の場合、殺人の残虐性によっては死刑。

3人以上を殺害の場合、たいてい死刑判決。

裁判員制度が始まったら今回の件は死刑判決になるのかな?

性奴隷って....(呆)
個人的には死刑が相当だと思います。
40 紅の豚野郎◆IDCB
江東区女性バラバラ殺人の星島被告に無期刑が言い渡されましたね
この事件はかなり残虐かつ、自分勝手極まりない悪質な犯行で、自分は絶対死刑判決を信じてました
被害者に黙祷を捧げます
39
取得時効は民法の規定で刑法の時効とは立法の意図は違います。洒落で書き込んだならごめんなさい。
38 経済
>>37
時効て一概に言ってもいろいろあるからね。
時効をなくせと言うのは難しいと思う。
取得時効なんかはなくす必要はないと思う。
37 国民
時効を無くしてほしい、あと終身刑があると良い!
36 Aシャア
最近の死刑執行も冤罪の可能性が低い件を優先して選んでいるようです。
決して判決順でないのはその為です。
これは冤罪での死刑執行を防ぐ為のようです。
35 大学生
死刑はなくすべきではないよね

死刑制度を続けつつ死んだ後も外には出れないというようなものをしてもいい
34
一度犯罪を犯した人間はまた犯罪を繰り返す。そんな人間は排除しないと、今度はあなたやあなたの大切な人がひどい目に遭いますよ。
33 紅の豚足◆IDCB
うーん とりあえずそんな奴らの為に血税を注ぎたくないですよ 自分は。
32 死刑反対論者
まず国家が人を殺すということは、つまり見届ける人(執行人)の存在があること。 死刑は執行した後に冤罪だと分かっても遅い。 被害者家族が必ずしも死刑を望むとは限らない。 死刑にしなければ後々に解明される当該事件の要因もある。 死刑執行までの現実の死刑囚の