1 甲子園◆0000

第90回全国高等学校野球選手権スレA

前スレ>>>8159
今日からいよいよ本大会開幕!!
五輪に負けない熱き戦いで語り合いましょう
47 未来から来ました
浦和がサヨナラ勝ちしますよ(^!^)y~
46 甲子園◆0000
広陵(広島)VS高知

広陵 000 500 030 8
高知 000 003 20x 5

打力の高知、終盤追いつくも
昨夏準V広陵意地の勝利
45 青森山田VS日本航空(山梨)訂正版
航空 000 000 010 1
山田 000 200 00x 2
ワンチャンス生かした山田
安打数は上回るも日航機飛翔せず
44 削除済
43 甲子園◆0000
桐生一(群馬)VS金沢(石川)

金沢 010 020 111 6
桐生 001 000 000 1

金沢、右→左→右下と三者三様継投策ズバリ!
応援自粛の桐生元気なく敗れる
42 甲子園◆0000
大阪桐蔭(北大阪)VS日田林工(大分)

桐蔭 121 304 500 16
林工 100 000 100 2

雨で仕切り直しの再試合
昨日の勢いそのままに桐蔭が林工を圧倒
41 ポン太郎
ごめん。PCだとうまくいかないや・・
40 ポン太郎
↓》32ね。
39 ポン太郎
≫32 うーん・・・微妙だが武内より広島の宮崎だな。
38 あか
ってことは大阪かなりかわいそう
37 智辯和歌山
>>32
訂正どーもです
奈良の方でしたか(^_^A

関係ないですが、智辯学園と智辯和歌山って、校歌が全く違いますね

駒大苫小牧と岩見沢は、どっちもセンダンリーンなのに
36 雨天ノーゲーム
大阪桐蔭対日田林工、ノーゲームになりましたね
0−4と劣勢だった日田林工にとって吉と出るか凶と出るか?
35 秋山◆MROA
>>33
初回からやり直しです。
因みに、やり直すと、負けてたチームが勝つ事の方が圧倒的に多いです。

>>31
高校野球で勝ち進むのと、プロで活躍するのは全く別物だからではないでしょうか?
例えば、常総なんかも良い例だと思います。
高校野球では「すべき事を出来るチーム」が勝つ事が多いと思います。
ただ、プロになると「何か秀でた能力」が必要になってきますから。
長文失礼。
34 通り
>>33
ノーゲームなのでまた0-0からですよ。
33 あか
お答えありがとうございます。野球あまりくわしくないのでいないと思っていました。
今試合中断ですがもし中止になったらこのスコアからなのでしょうか?