1

☆宇宙スレ VOL.1☆

考えただけで頭がおかしくなりそうですが、語ってみましょう!
48 黒狐◆IM1j
いや、前に村正って奴が俺の事わざと間違って「黒瓜」とか「黒猫」とか呼んでたんですわ(笑)
47 イチモツ教授
黒狐ですね。わざと間違ってましたf^_^;

あと私は黒猫さんという方じゃないですよ。
46 黒狐◆IM1j
ところでイチモツさん…「黒い瓜」…俺をそう呼ぶのはあいつだけだと思っていたが…。前は「黒猫」だったかな…。
45 イチモツ
黒瓜さん、

最高(笑)
44 黒狐◆IM1j
天文学かじってるんです。ま、アルマゲドンのハリーは地球の為に死んじゃうんですけどね(笑)
43 イチモツ教授
黒い瓜さん、詳しいですね〜

ハルマゲドン?見たことないですf^_^;

はりぃは妄想しかできないから人類は救えませんよ
f^_^;
42 さかな君
↓HN間違えた

ブラックホールはでっっっかい星がもっっっっっのすごい超新星爆発によってできるものだから中心には小さい物体があるって前先生が言ってたような言ってないような・・・
41 黒狐◆IM1j
ほぼ皆無。あっても「アルマゲドン」みたく何とかすると思う。そういえばアルマゲドンの主人公の名前「ハリー」だよね?じゃ、はりぃに任せれば大丈夫でしょう(笑)
40 さかな訓
>>27
宇宙にはたくさんの惑星があるのに、こんなに小さい地球に来る意味が分からないからだよ。
地球は綺麗だというけど、絶対なもっと大きくて綺麗な惑星は存在すると思うし・・・
きっと未来の人類が社会見学的な感じで昔の地球を見に来てるんだと思う。・・・これが当たってたら人類はタイムマシーンができるまで絶滅はしないという事になっちゃうけど・・・
39 イチモツ教授
大きな隕石がいつか地球にぶつかることってありますか??
38 黒狐◆IM1j
正解、ブラックホールは重力の塊。大きな惑星が縮んで無くなった時に出来る。で、光さえ吸い込む為穴が空いてる様に見える。従って、間違って入っちゃうと一瞬で潰される。
37 イチモツ教授
あとブラックホールって時間とのづれで黒く見えるだけで、実は大気圏内の重力が黒く穴のように見えるだけらしい
36 イチモツ教授
たしかに不気味だねf^_^;
よく宇宙人の絵をかくと、頭がでかく、目が黒い、全身不気味なのが流行ってるが、アメリカで宇宙人とてつないでる写真がでまわってたからなんだよね。それまで宇宙人といえばタコ(笑)
35
なんかで読んだけどブラックホールは有るみたいですよ。ただ穴じゃなくて重力が半端ない物体だった気がしました。光の速度よりも強いから暗く見えるだけだったかと。
34 黒狐◆IM1j
けっこう身近だね