1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【49番】

前スレはこちら
>>>8878

前々はこちら
>>>8875

W杯の出場を決めた日本代表。新たな可能性を追求することはできるのか?
48 dakara
中盤は俊輔、憲剛、遠藤がいればそれなりにはつながると思うよ。
あとはその他でしょ。海外と比べて今の3人は十分。でもSB、FW陣が明らかに劣ってるから!!
俊輔、憲剛、遠藤が良くてもその他が弱すぎ!!
47 それは
ある宗教団体の圧力だと、2ちゃんねるにでてましたが!
所詮2ちゃんねるなんで真相はわかりませんがね
46 おしむ
背番号10番。明らかにコンディション不良。パスミスも多く運動量も少ない…。誰が見ても動きが悪いのが分かるのに使い続けるベンチ…。ドイツW杯の教訓を全く活かせてない…。このままだとあの悪夢が再び…
45 日韓は
中田のおかげだよ!
44 あれ?
W杯で日本勝った事有った?
43 監禁パパ
柳沢はゴールの確率が高い方を選ぶんだよ。
稲本の時もパスしか選択肢はなかったし結果勝利できた。
グループリーグ突破は柳沢のおかげ。
決めてほしい所はあったけどね。
42 なるへそ
ヘナギの名言、「たとえGKと1対1になっても、必ずしもシュートは打つ必要がない」
「急にボールがきたので」
今の日本代表には学んでほしくない
41 つんすけ〜〜
乱文すぎとるわ

出直せ

↓↓↓
40 (ρ_―)oZz
昨夜は寝てしまして
朝刊と書き込みを併せて、酷い草サッカーだと判断しました。
 
ウズベキスタン戦は個人的に不満だったけど、W杯予選の終盤だからか内容よりも結果が重要を聞いてたので
留保したのだけど…
 
最終戦で勝ち以外は、ツン輔に戻します♪
更迭には賛同しないけど
中村が機能しない時に(相変わらず)ギリギリまで下げない手腕は…、酷い
病み上げ玉田起用や愛弟子?セレッソの子は何しにきてる??
やる気あるなら、ケガ人の代わりに追加する事を覚えて欲しいこの頃…(苦笑)。いつもの乱文で失礼。
39 なるほど
そうだよ。

ヘナギの動きがFWとして必要だと学んだよ。
38 なるほど
みんなヘナギを見習ったんだ!FWはシュート打たずにパスする事もw
37 おとりこみ中・・・
柳澤がよく言った言葉
「シュートを打つ以外の動きもみて欲しい(ファンやサポーターにむけて)」

囮(おとりって読むんだよ)になる動きを完璧にこなせる選手だったんだよ。今の日本代表はこの動きを学んだ選手は多いんだよ。
セリエAではサイドの位置を与えられた。ただ本人は嫌がった。
ただそれだけ。

↓間違いなく入る位置でないよ。
36 通り抜け
あの試合もヘナギが打ってても入った可能性あったよね!
FWなのにペナルティエリア内でのパスが以上に多かった。
そのせいか今では、ああいうFWは呼ばれないよね
35 監禁パパ
W杯で初めて勝った試合の稲本への絶妙パスは柳沢。
34 通りすがり
でも2006年の頃より、今のチームが決定的に違うのは、伝説的プレイヤーのヘナギサワがいない事だよ!
まぁ全体的には2006年時の選手達のが良いと思うが、打てば入るとこでパスを、得意とするヘナギサワが、居ない分点は入るかもね