1 黄帝◆fXat

WCCF IC 0607 ロケテ報告第

現在、渋谷ギーゴにてロケテ再開されました。
チュートリアル追加
練習簡略化
レギュラーリーグ5部→2部
ICC・CT(JT)・CC(CSC)・W4タイトル追加
スカウティング追加(0607選手紹介)
コミュニケーション回数制限(3回)
前スレ>>>7263
50
LEは持ってるけど、だな。
49
版権については、結局のところ、金さえあればどうにでもなること。
だから、絶対出ないなんてことは、あり得ない。
あとは、あくまでも費用対効果の評価の仕方。
ジダン出るなら、ワールドカップ優秀選手のカテゴリーで、普通の綺羅なんじゃないの?
いいんじゃない。LEより使い易くなるし、使いたい人も多そうだし。
私は持ってるけど、復刻版でも新綺羅でも気にならないよ。売る気もないから。
48 ふーん
サカつく、では当たり前の様に実名で使ってる、それもゲームとして版権交渉して全部取ったのかな?結局瀬賀しか分からんよ。
47 ジダン
まあバッジョの例があるし、ゲーム内での版権使用権が確定しているとして、はたしてジダンを出す価値があるかどうかです。
46 ジダン
>>42
バッジョは個人契約したからな。
サカつくのCMにも出たし、ゲームのパッケージにも載った。
45 ジダン
>>41
大会スポンサーの契約範囲での商品化は問題ないんじゃない?
SEGAがWカップでのスポンサーかはわかりませんが。
ただwccfの場合はカード化とは別にゲームでの商品価値があるので別に版権が必要だとか。
44 ジダン
>>40
WCCF復刻版なら出るだろうな。あくまで02-03表記のカード。
写真で版権取ってもゲームとして採用するにはそれ相応の版権が別に必要だし、SEGAがpaniniの持っている版権を自由に使用できる訳じゃないだろ。
ファンバステン、フリット、ライカールトはpaniniから出ているけどwccfは出せてないよね。
43 そういえば
前に誰かがITみたいに今回はBTが出るって言ってたよね。
叩かれてたけど
42 ドワイト用句
付録バッジョの裏はアッズーリになってなかった?
41 う〜ん
W杯とかは別になるんじゃないの?某お菓子カードで日本代表松井が出た、チーム、個人に版権交渉したの?大会側が持ってるかもね。
40
こういう説明良くあるけど、パニーニが出してるカードでマラドーナが現役時代に発行されたカードが引退後に復刻版として出されたから、関係ないよ?
39 ジダン
は無いねぇ。
所属チームがベースだから(カード裏)無所属のジダンは難しいね。
個人契約して版権取れば別だけどね。
既存LEある段階で、そこまでする価値は無いし。
38 ガリガリ
WCチームでるならジダンも可能性あるな。でもATLEじゃなくて、晩年の能力なら逆にLE高騰?
37 そうか、、、
ザンブロッタが白で出てしまったら、ロケテ持ってないやつでも普通に使えるという持ってる人には災難な状況が、、、
36 io
AOUショーのデモ画面で確認しましたが、
ミランはインザギ、ジラルディノ、ジダ、バルサはザンブロッタ、テュラム、バルデスが白ですね。
ミランやバルサのようなビッグクラブでも黒⇒白への格下げが目立ちますね。
あとは代表ユニの選手写真がありました。Wカップチームが楽しみですね。