1 CH◆qbaL

サッカー日本代表【20番】

前スレはこちら
>>>7988

更新間違えましたので新たな気持ちで。
50 希望
>>48チームレベルを基準にした個のレベルの話だよ。わかる?
49 フリ〜
まぁ日本にアウェー戦で来るアフリカ勢はメンバーもコンディションもイマイチなのは今に始まった事じゃないし。現に意外と勝ってるしね。
仮の仮に日本がアフリカ選手がガチで来るネーションズカップに殴り込んだらまず負けるよね。
48
高原とかとドログバ等を同レベルで見ないで下さい。
47 そりゃ
↓はお互い様。エース高原、攻撃の核、中村、相手攻撃の芽を摘む啓太、稲本らが不在。昨日は選手層の厚さと運とホームの利でたまたま勝てた。
46 っていうか・・・
コートジボワールは絶対的なエースのドログバ、攻撃の芽をピンポイントで摘むY・トゥーレ、スピード溢れる攻撃参加のカルーの主力3人がいなかったんだよ。たかが3人と言うが攻撃の核とも言われるこの3人抜きであんな僅差の試合をするようじゃ日本は駄目だよ。

日本も俊輔や高原が出ていなかったけど、松井や遠藤、長谷部に大久保、玉田と主力級を大量につぎ込んでおいて1点じゃお話にならないね・・・。
45 やっぱり
楢崎の方が安心できる!
44
一試合で判断するなよ。
長友は動きは良かったがミスも有った。
これからどうなるか分からんよ
43
>>32
駒野より長友がいらない理由は?

駒野は昨日見てる限り、守備も攻撃も良いところが無かった。
特に、危ないバックパスが多い。
42
駒野も悪かったよ。と、言うか全体的に今一だった
41
少なくとも昨日の試合で悪かったのは駒野ではなく遠藤と今野
40 鋼人28号
前半30分あたりまではコートジボワールにさえ「ひけ」を取らなかったと思うけどねえ。
それ以降はスタミナ切れて徐々に「いつもの」日本代表になってたねw
大久保も純粋FWじゃなく今日みたいなSTっぽい動きなら良い感じだった。

でも一番言いたいのは、今まで駒野を散々庇ってきた俺だが今日は流石に愛想が尽きたという事だw

駒野は運動量だけで他は何も無いんだなと今更ながら目が覚めたよ…
39 浜ちゃん
脱オシム流を宣言した岡田さんだが、宣言する前からまずオシムサッカーは見る影もなかったな(-_-;)
そして岡田流!!が今日も一緒!なんもなかった・・・メンバーがかわっただけ

フランスの時はカズを外して今回は高原(まぁ確かに調子は上がらないが)に最後通告みたいな事をする意味がわからん・・・俺的には岡田は監督としての威厳も力量もないな

関係ないがあの顔かなりエロそうだwww
38 スタメン
■■1■2■■
■■■■■■■
■■■■■■■
□3□□□4□
□□□□□□□
□□5□6□□
■■■■■■■
7■8■9■10
■■■■■■■
□□□11□□□
1玉田
2大久保
3松井
4遠藤
5今野
6長谷部
7長友
8闘莉王
9中澤
10駒野
11楢崎
SUB矢野←玉田
SUB香川←松井

これであってる?
37 大王復活
なぜいまさらキャバクラ大王を使うのかが解らない。
36 まあ
Zzが監督やれば強くなるよ