1 星野仙一◆qhiY

星野ジャパンE【反省会】

俺の何がいけなかったのか‥
前スレ>>1
52 次は
監督江川卓で…
絶対にないな(笑)
51 結局さ
負けた者が弱いわけなのよ内容なんてどうでもいい。結果がすべて
50 下原
結果的に上原は今大会素晴らしい出来。
49 がいこっつ◆ovVh
プロアマどの段階かは別にしても、今後国際大会や各国のプロ選手が色々なリーグ移籍をする事を考えると国際球ないしそれに準ずる規格にするのは良いと思いますよ。同一規格のサッカーでもフリーキックをする選手ではメーカーが違うだけで飛び方が違うらしいですけど、野球は規格が違うのでは慣れる段階で終わっちゃうでしょ…。
ま〜金が狙える競技だったので監督の星野に批判は出るのは仕方ないし、エラーや打撃不振の選手に文句も言いたいですが…自分的には非難承知での上原起用は関しては立派だと思います。
48 小野
>>42コイけんさん
ありがとうございます。すいません、リーグの成績と某イヌワシチームと対戦した時の印象が強かったため勝手に判断してました。
ただ他にあの時調子のいい外野手というと、大松、復帰明けの高橋由くらいですかね?
47 禿
>>46
甲子園から?
地区大会と甲子園では違うボール使用するんですか?笑
それとも高校野球=甲子園だと思ってんの?
46 ほしの
そうですね、甲子園から硬球をすべて国際仕様に
45 古田◆5VHs
世界ではなくアメリカに勝るためですよ。
44
>>41

日本はなんのために国内リーグを立ち上げたかって説明してもらいたい。

まさか世界に対抗するためとか言わないよね??

43 流し魔繁男
GGの2つのエラーは全国の高校野球部員取れてたね。
トンネルとぽろりって…w
42 コイけん◆pMev
>>40
小野さん>自分は西武ファンですが、GGは調子良くはなかったですよ。
一時期よりは良くなってましたが、打率はかなり落ちましたしね。
選ばれるかも微妙だったと思います。

まぁGGは守備下手じゃないと思うけど、あの落球は印象悪いですよね。
ちなみに自分はGG佐藤のファンでもありますので、決してGGを批判しているワケではありませんのであしからず(^-^)
41 古田◆5VHs
選手どうのこうのの前に日本の野球に問題があると思います。
昨日(8/21)の報道ステーションで見ましたが、WBCで韓国は悔しい負け方をしましたね。あれから韓国のリーグではストライクゾーンを広くしたり、ボールの大きさも世界基準にしたり国際試合のために改善されたようです。日本は…優勝したからかなにもここまで大きな改善はありません。この時点で、韓国の五輪にかける思いと日本とで精神的な差が出てきますよね。
日本は「なんのために日本は国内リーグを立ち上げたのか」ということを忘れないで欲しいです。歴史はサッカーよりも長いのに国際基準には遠いと思います。
長文失礼しました。皆さんはどう思いますか?
40 小野
サッカーも野球も韓国相手に惨敗してしまいましたね。
村田、GGが最後まで不調だったのは残念です。五輪前は調子が良く、選んで問題は無かったと思うので、あとは選手自身の責任でしょうか?自分は先発パ・リーグ、抑えセ・リーグのような形にするのでなく、バランス良く選出・役割分担させるべきだったのかな?と思いました。まあ他に選ばれそうな投手は加藤くらいですけど。。
あまり関係ないですねf^_^;
39 原JAPAN
五輪に関して2016年の候補地がシカゴ、東京、マドリード、リオなんだけど、前者2国なら野球復活かな
38 代表監督
次回のWBC連覇に向けて、もし星野監督続投ならば失敗した点(特に人選)は承知しているだろう。選手の所属チームが五輪に出してくれないからといって、他の選手で妥協するとかは絶対にやめて欲しい。長嶋、王の時には無かった事ですよね…
韓国はリーグ中断して五輪に参加してるのに…