1 パイポ◆sExO

タバコ嫌煙者のスレB

〜喫煙者のマナー〜
*歩きタバコ.ポイ捨てはしない。
*喫煙は決められた場所でしましょう。
*妊婦や子供のいる近くでの喫煙はやめましょう。
*食事の時は同席している人の同意を得てからにしましょう。
尚、このスレは嫌煙者のスレですので喫煙者の方のレスは別スレにお願い致します。
前スレA>>>8817
53 嫌煙党
>大人の方法で勝ちましょう。
嫌煙家の方がどう見ても大人だよね。うん、いい感じ。早くそーゆー法律が可決されて欲しい。
52 完全分煙化論者
>>51Aシャアさん、いつもお世話になっています。

俺は、タバコを現行の社会が喫煙を容認するから、現行では完全分煙がベストと結論づけました。吸う人間が吸えることにっているのに、吸わさないというのは暴力に近い。
マナーによる規制や、俺を含めた嫌煙家たちの法律的に正当性を持たない喫煙の排除は、どれだけ人としての筋が通っていたとしても、喫煙者と法秩序としての社会にとっては今のところ、残念ながら暴力でしかない。だから彼らに訴える力が弱いのではないでしょうか?俺ら嫌煙家にとってはほぼ共通のビジョンである分煙化や絶煙の声も、愛煙家を名乗る彼らには届かない訳です。「お前らがどれだけ騒ごうと、法律で認められて吸っているのだからとるに足らない。」と。「ルールを守って」を強調したり、他者は有無を言わさず排除しておいているにも関わらず、その排除した他者の場所には土足で入ってきては他人の家のルールに干渉してくる無神経さの根底には、そういった意図も見え隠れします。
その論理が社会的に正しいというところは、実際に俺も認めざるを得ないところです。彼らは良くも悪くも大人なのです。

ならば、俺ら嫌煙家の取る道は一つ。社会的にも法律的にも絶煙にする以外に、真の勝利はあり得ないと思います。幸い、社会的モラル的には、嫌煙家の主張も次々に認められつつあります。勢いは嫌煙家にあると言ってもいいでしょう。(愛煙家たちが仮初めの不干渉を決め込んだ理由の一つに、モラルではもはや愛煙家に分がないと踏んでいるフシも見受けられます。)
まず嫌煙を一つの大きなムーブメントにしていき、やがては法律を変えて行くことが、俺らの取るべきプロセスと考えています。嫌煙家の皆さん、大人の方法で勝ちましょう!
51 Aシャア
>>49さん
そんなことないですよ(笑)

みんな、
仲良く喧嘩しな
ですよ!

分煙ではなく、完全禁煙化の方の意見も重要だし、喫煙者の言い分もきいてみたいです。
本音をいえばスレ統一が良いのでしょうが....荒れるかな?


あるデパートの休憩所(灰皿あり)にて、喫煙していた青年が隣に座った子供を見てそっと火を消した。

別の場所では、
喫煙している人の隣に、あとから座ったオバサンが露骨に煙たそうなジェスチャーをしている。

だれがマナー違反なのか?
だれが優しい人なのか?

喫煙者も非喫煙者もそれぞれマナーがあるのかな?
50 続行で
却下します
49 もはや
Aシャアさんと魔神さん以外黙ってた方がよくね?
48 Aシャア
非喫煙者のマナーですか....

自分に関していえば

@分煙化している場所なら当然ながら問題ない
A分煙していない場所でも先に喫煙している人がいれば、こちら(非喫煙者)から避ける
B子供の顔の高さでフラフラと煙草をくゆらす歩き煙草は最悪な行為で危険だから注意するし、喫煙者同士でも注意してほしい。
C競馬場(ギャンブル場)は元々『そんな場所だ』と思っているからガキも連れていかないし、分煙しなくてもよいと思う。
D俺は酒が大好きだから嗜好はわかるつもり。
だから完全禁煙化はしなくてよいが、分煙の徹底と未成年の禁煙は厳しくしてほしい。


魔人さんは税金の面では貢献していないことを納得していただいて、分煙推進になってほしい(希望)。
47 今こそYes We Can
そう。タバコが悪い!
何故体に悪影響を及ぼす物が平気で出回ってんだ?これは当たり前になっているけど、疑問に思うべきだと思う。そして、みんなで議論すべきだ。
将来、タバコが禁止されてて欲しいと切に願う。
46 でもさ◆FAzL
どんなに叩かれまくっても、自分が正しいと信じてコテハン(鳥なしだけど)で出てくる魔神氏には、相応の敬意を表しますね。
丁寧に対応されている方の中には、もしかして僕と同じ気持ちの方がいるのでは?

そういう人たちの気持ちを酌んでくれたら嬉しいなと、個人的にはそう思います。
45 まっ
何れ煙草はなくなるわ。
必ずね。

麻薬指定てな感じ。
44 ブー
>>37>>38
魔人さんよ〜。

スレしっかり読んで理解してから意見しような。

誰も結論なんかを求めてる訳じゃないんで何をレスしようが自由。

煙草を無くして欲しい、マナー守って欲しい、煙草にはどんな害があるのか、どのように政治等にも関わってくる事なのか少しは勉強して欲しとか、こんな事があるとか、知って欲しいとか色んな意見がある訳。

それもあんたに気を使ってまでコメントしてくれてる方が下にいるのにも少し気付けよ。

意見するならしっかり読んで理解してからじゃないとあんたの方が相当オツムが小さいと思われるからな。

どれを読んでも喫煙者を非難して喜んでるスレには俺は全く感じないがな。
あんただけだよKY魔人さん。
嫌煙者のマナーって何だよ?凄いなあんた。
吸わない上に、周りの事をこれだけ考えてる人達がいるのにマナーかよ。

驚愕だわ。
43 アレ最高
少しでも辛くならないようにニコレットとかあるでしょうに…
俺のダチはニコレットですんなり辞めれたよ
辞めれないのは間違いなく流されやすく精神力が弱い
あとタバコスレ見ればわかるけど、全く内容がないよね
「〜の後のタバコはうまい」なんて書き込み全く意味ないしそっちの方が幼稚
あちらに書き込みするとアク禁にされちゃうかもだから、頭悪いなぁと思いつつ生暖かく見守りましょうねw
42
タバコやめる時は本当に辛いぞ。
41 アレ最高
タバコはなくなればいいんだよ
タバコすってる=悪い人ではないが、タバコ=悪い
まぁタバコ吸ってる人達は金かかるし体に悪い事わかってても吸っちゃうから、精神的にも肉体的にも弱くお子さまな方々が多いんだが
100%悪いのはタバコ
40 セル
>魔人
ここには色んな嫌煙者の方が書き込んでるわけ。
マナー守るなら吸っていいって人もいれば
タバコなんかなくして欲しいという人だってそりゃいるに決まってるだろ。
そんなんも分からんのか??

また同一人物が仮にそう言ったこと言ってても別に矛盾とかではない。
マナー守るなら吸っていいけどマナー守らない奴ばっかだからいっそタバコなくして欲しい。
こういうのは矛盾でもなんでもないからね〜

魔人クン分かりましたか?
39 たか
魔人くん〜
このスレは煙草なんだから、禁煙者のマナーなんて無いですが、喫煙者のマナー守らない人が多いから困るんです。