1 一球入魂◆KasT

第89回全国高校野球選手権大会A

熱闘甲子園も第6日目(2回戦)を向かえ.相次いでの強豪校敗退により.いよいよ優勝争いも混沌としてまいりました!いったい深紅の大優勝旗はどこへ〜!また決勝戦までよろしくお願いします。前スレ@>>>6719
54 広陵さん
もうゆるしてぇぇ〜
東福岡、ボロ雑巾のようや。
53 フィールド
自分は毎年、青森、山形、新潟、富山、島根、鳥取などを応援してますよ。
52 なんかスッキリせん
私は、作新学院出身です!

野球よりサッカーのが好きですが、、、

親父の出身校宇都宮学園何?文星って


名前を簡単に変えるなよ〜
51 (*⌒▽⌒*)
>>49
1回戦は大平監督の息子、大平洋率いる「花巻高校」に勝ち、2回戦は砲丸投げ投方のガマ投手率いる甲府学院に延長の末に勝ったしな。

はい、今の若い連中全員置いてけぼり
50 ベスト16組み合わせ
【10日目】〔3回戦〕
@長崎日大(長崎)-京都外大西(京都)
A開星(島根)-楊志館(大分)
B常葉菊川(静岡)-日南学園(宮崎)
C前橋商(群馬)-佐賀北(佐賀)
【11日目】
@文星芸大付(栃木)-今治西(愛媛)
A智弁学園(奈良)-帝京(東東京)
B新潟明訓(新潟)-大垣日大(岐阜)
C東福岡・広陵の勝者-青森山田・聖光学院の勝者
49 いやいや
優勝は明訓だろう!なんてったってドカベンがいたんだからな!(笑)
48 野球小僧
>>47.確か.鳥取砂丘の砂と黒土をブレンドしたやつだと、ドカベンで解説してたよね〜!
ズバリ.優勝は帝京.常葉菊川.大垣日大.広陵.のどれかだと〜!
穴は智弁学園.文星芸大付.
そういう意味で3回戦.帝京-智弁学園は注目。
47 確か
甲子園の砂ってどっかの砂をブレンドした砂じゃなかったっけ?…てか今年は優勝何処がしますかね?
46 熱帯昼
みんなで砂取りすぎだよ。恒例なんだから高校球児用にベンチ前の砂の量増やすか砂場作ってやれよ。
45 結果
9日目第A試合
大垣日大(岐阜)5-3創価(西東京)
※森田(大垣日大).右手に打球を受けながらも大声援の創価から13奪三振を奪い.抑える!
44 こめ
よっしゃ、大垣勝った!
森田よくやったよ↑↑13三振完投お疲れ!
43 いや
創価うける
42 うん
>>41のいうとおり>>40うぜぇ。文句いうんなら見なきゃいいだろうが
41 祐実
そういうレスやめませんか?
40 黒人板長
創価対大垣日大の試合見てるけど、創価の応援ひど過ぎる。明らかに大きな力を感じる