1 ブログ◆bbDt

付録カードスレFぐらい

■CALCiO2002
発売日:9/12(ベルゴミ)、10/12、11/12
■WSK
発売日:9/20、10/4or10/18

※CALCIOベルゴミの画像投稿者による内容
・ピローは0203(これはCALCIOの表紙からもわかる)
・裏面にCALCIOのロゴが記載された以外はATLEと変わらない単純な復刻版である
・認識はATLE
・ATLEとCALCIOを交換しても×印なしで認識した=模様が同じ=裏パラも連携も同じ
・表の光沢はない
・表の名前が金色
19 プロピア将軍
今書店で買って中身あけたらATLEベルゴミでした…
情報漏れは本当だったんですね(^O^)
18 ダヴィ〜
確かにMトレゼゲがでたらうれしいね!
そしたらレート大暴落だろうな…
17 いや
Mゼゲだったら意外と批判する人が少なかったと思う持ってる数人は鬼のように批判しただろうけど…
16 う〜ん
白ガウショ・白カカでも反発は出たとこ勝負思いますよ。AT・LEを付録にしなかったらここまで文句は無かったんじゃない?
15 ラ王
13 七百円です。
6 他のサイトにも同じ事書いてる。
14 ふと思う
どんなカードなら、全員とは言わないが、より多くの人が満足したんだろうと。
いっそ、白ロナウジーニョ、白カカでも出ればよかったんだろうか。ちょっとだけ数値を下げて。
たぶん、嬉々としてみんな使うだろうに。
13 てか
カルチョていくら?
12 カーソ
>>6
しかも、スレ立ててる。何書けばいいわけ。
わっしょい、わっしょい。
11 それは
別の雑誌の企画だよ
10 おるてが
>>7
シニョーリはありえる
9
付録トッティのジャージなんたらてのは違うやつか
8 ふーん…
6>だから何?付録の話題ですごいことになってる!と言うと思った?そんなの日常茶飯事じゃねぇ?みんなぁ、おどれ!おどれーい!
7 ヴィアリ
公式hpに載ったインタビュー順からして、ベルゴミ→シニョーリ→カシラギと予想します。
6 A
11日午後4時50分ごろ、東京都墨田区太平のトレーディングカードなどを扱う「綺羅カーンショップ」から「客が暴れている」と110番があった。警視庁本所署員が駆け付けたところ、男性店員に取り押さえられていた男がぐったりしており、病院に搬送されたが、意識不明の重体。同署が詳しい経緯を調べている。
5 とりあえず
コンビニにはなかったぞ