1 甲子園◆APnI

第80回選抜高校野球のスレ@

立っていそうで立っていなかったので
地元の応援、昔の熱戦の思い出、選抜に限らず夏の選手権の話、なんでも語ろう!

自分の地元は既に消えました…(´・ω・`)
19 甲子園◆APnI
ベスト8出揃いました
聖望学園(埼玉)、千葉経大付、長野日大、天理(奈良)、智辯和歌山、東洋大姫路(兵庫)、平安(京都)、沖縄尚学

どこが優勝しますかな?個人的には、長野日大の走りまくる野球がもっと見たい
18 オールドファン
【南北海道】北海.【青森】三沢.【福島】磐城.【群馬】桐生.【神奈川】桐蔭学園.【長野】松商学園.【岐阜】県岐阜商.【静岡】静岡商.【三重】三重.【和歌山】箕島.【大阪】北陽.【岡山】倉敷工.【山口】柳井.【香川】高松商.【愛媛】松山商.【高知】土佐.【福岡】小倉.【熊本】済々黌.
らが甲子園で観たい!
17 峰行
11の方、北大津すぐ負けちゃいましたね・・・私は履正社だと思ってましたがこれまた負けましたし。まぁ予想ですから。この分じゃ西武の予想もハズレますかね?
16 悲しいかな
従業員食堂で昼見るぐらい…。
15 よし!
東洋大姫路勝ったぜ
14 カラー
>>13よ、結果が出てからそういう質問はするべきでない!
13 サスケ
11は何で北大津が優勝すると思うの?
12 ユニ
>>7
松山商の攻撃の時の早稲田カラーにアンバランスな黒ヘルが良いよね。あと
広島商の紺帽子にいきなりの純白のアンダーシャツが伝統を重さを感じる。
中京(現中京大中京)のエリ付きのユニと左袖の中商の校章がすごく好きだったが変わって残念です。
11 コイけん◆FLKf
常葉菊川負けましたね…。今の高校野球はどこが強いのかわかりません。
試合見てる限り、名門に勝ってきている北大津が優勝候補だと思いますが。
10 甲子園◆APnI
>>3
懐かしい名前がズラリと…、かなりベテランですね?
本当に久しぶりの名前ばかりで、宮城は育英と東北ばかりだったので東陵は覚えていますよ
石川・北陸大谷なんて一回しか(^_^A

>>5
>>7
久しぶりに見たいと言う事なんでしょうね
志度商や、特に南宇和なんてン十年前じゃないですかね?
確か早稲田実の荒木大輔が甲子園に出ていた頃じゃないかと

>>6
上尾高校も一昔前ですね
昔、中日にいた仁村徹がエースでしたね
プロ入り後野手になりましたが
旋風起こした浦和市立なんて学校もありました

>>8
今回の関東一は本当に久しぶりだったので勝ってほしかった

>>9
山梨だと市川が一時期甲子園に出てましたが、日川も確かに出てますね
かなり昔ですが
それまで山梨は弱いイメージがあったんですが、東海大甲府がそれを払拭しましたね
9 西根町◆3It9
愛媛…南宇和
山梨…日川

サッカーとラグビーだけじゃないんだ
8 古豪
>>3
関東も懐かしい学校まだたくさんあるよ!
茨城-竜ヶ崎一.栃木-作新学院.群馬-桐生.埼玉-大宮工.千葉-銚子商.東西東京-日大一.日大桜丘.桜美林.日大三.神奈川-法政二.東海大相模.
尚.現在校名変更していたら失礼。
7 松山市民
松山商業ファンの俺としちゃ〜やっぱり松商が出ないと盛り上がらないな
6 コイけん◆FLKf
埼玉県も春日部共栄、浦学、聖望、埼玉栄とか大体決まってるからなぁ。
上尾なんて聞かないな。
最近は勢力図変わってきてるみたいだからわかんないけど。
5 古豪
>>3
四国はとりあえず
香川-高松商.愛媛-松山商.徳島-徳島商.高知商.
の四国四商だろ!