1 スタン◆aMOa

★ACミランファンの集い★25

引き続きACミランについて語り合いましょう。

前スレ>>>8831
荒らし・誹謗中傷は厳禁・徹底スルーでお願いします。
56 バンディエラ
チームの異変は、マルディーニやコスタクルタの言動を見ていればわかるだろうw
ミランを愛してミランにサッカー人生を捧げた両者だもん、俺たちとは比べ物にならないミラン愛があり、だからこそわかることがある
55 バンディエラ
>>51
その国の選手が多いのは確かだけど、他の国の選手であっても問題はない
ファンが認め、チームが認め、その選手がチームを愛していれば、それでバンディエラとして問題ないと思う
54 なんか
ミランファンて面倒臭いね。
もうカカいないんだからこれからの補強やガウショとかで造る未来をポジティブに語れば?
カカ、カカって駄々っ子みたく見苦しいですよ。
53 匿名係長
>>50
事実だとしても、ボバンの言ったこと鵜呑みにしてる時点で、選手の本質解ってないだろ?
 
日本でミラン好きな奴等が雑談するだけなので、そんなに敷居上げなくてもいいんですよ。
52 ゴジー
ベックスはLAギャラクシーに戻ったのですか?
51 まぁ
クラブに問題は常に有りって事で

チームの象徴ってクラブと同じ国籍の選手が多くありませんかね?
50 ゼコ
カカは自分から「これは私の人生のチャンスです、
 どうぞ行かせて下さい」とベルルスコーニに訴えて移籍させて貰ったんですよ

マンCはカカの心中では銭には魅力があったが、チームの水準が満たしてないので断っただけ

カカはもともと、変な宗教に自分のサラリーの10%を寄付してるから銭に五月蠅いのよ
世界最高峰のチームからのオファー、税金の優遇させるスペイン断るはず無いでしょ?
ボバンのコメントが事実
ミラニスタなら、選手の本質、事実きちんと知った方が良いですよ
49 エコポイント
しかし、ミランスレは他とは違いますね。
まあミランは日本人が大々的にセリエAを知った時はミラン黄金期辺りでしたからね。ファンは他チームより多いですよ。
48 ヨーン
すいません、↓は>>44に対する意見です。それとTAKUさん、言いたいことやその気持ちはよくわかります。が、いくら言っても分ってくれない人がいるのも事実です。だからそういうのは聞き流した方がいいと思います。余計なお世話ですが、このスレがこれ以上荒れるのは正直辛いので。
47 ランシド
コテ無しのクズは荒らしたいだけだから相手にしない方がいい
 
話が通じてないでしょ?
 
一個前の日本代表スレのヤツと同一
46 ヨーン
↓そういう事を言ってるのではないと思いますよ。今までのミランであれば、チームの象徴と言うべき選手を、移籍金のために売るようなことはなかったとはずです(アルベルティーニの場合、チームの方針として放出されたはず)。それを今回破ってしまったために、選手やサポーター達の、オーナーに対する不信感が高まっているという所だと思います。・・・正直、私も今のミランの上層部には何も期待できないと思いますし、それが変わらない限り強いミランが帰ってこないような気がします。だからと言って応援を止めるつもりはありません。好きなものは好きなんですから。長文失礼しました。
45 TAKU◆tl4C
 ひとつ聞きたいのだけど、アルベルティーニの移籍にどんな事件があったの?
 カカーの時のように移籍したくないっていう発言あったの?
 ティフォージが移籍反対の運動とかしたの?
 ファンがこれほどまでに望んでいる選手をフロントの一存で放出したんだけど、アルベルティーニも同じだったのかな?
 少なくとも今のフロントは、選手やファンことを考えていないと感じるけど、君はどうなの?

 いろいろな考え方、支持の仕方はあって当然だけど、自分と違うからと非難するのは間違いだよ
 ファンは、愛するチームに対して賛同したり異を唱えたりするのは許される
 だけど、ファンがファンを非難するのは、非難されるほどの悪行でもなければ許されない行為なんだよ
44 >>38
カカ放出したから変わったって…じゃあお前はアルベルティーニの時はどう思ったんだ?声を大にして批判したのか?
43 TAKU◆tl4C
>スタンさん
ミランを好きで、ミランを愛しているミラニスタで、いまのミランに不信感を覚え、憂いていない人は少ないでしょう

過去の栄光の影にベルルスコーニの力があったのは認めます
おっしゃるように、今のベルルスコーニにミランへの愛があるか疑問に思います
42 TAKU◆tl4C
それこそ…馬鹿じゃないの?
チームを愛するということが分からない証拠ですね(笑)