1 亀頭◆4yca

CWC クラブワールドカップ4

前スレ>>>7397

ヒートアップし過ぎないように!荒らしは厳禁
62 チャイナナイト
浦和があれだけ陣形乱れて防戦一方になるとは思わなかった!しかし浦和の選手達よくやった、サポーターのみなさん応援の仕方ウザかったです。
61
浦和サポ乙
60 解説者も
北澤と城はオーとかワーとかアーとかで解説あんましてない。たまに、いいですねって言う。だから余計実況がウルサく感じるのかな。それにしてもピルロ調子悪い感じ。凄い寒そうだったし。
59 とりあえず
ミラン好きな人がこんなにも他チームの中傷するとは思わなかった。低脳過ぎてある意味浦和サポ以上に気持ち悪い。
58 へぼ実況
日テレアナがマルディーニを引っ張り出した浦和はよくやってる。ミランベンチが焦ってるみたいな事言ってたけど。アンチェロッティの決勝の為のプラン通りの気がする。ヤンクロも病み上がりだし。一点リードしたから後半三十分くらいでマル投入!世界のサッカーなら普通の事だと思ったけど日テレアナは盛り上がってた。
57 うひぁ
たのしかったぁ。
ミランの攻めを浦和がことごとく潰し(運で四割)冷や冷やしながらみました。たまにレッズのシュートがみれましたがやはりミランのディフェンス陣の迅速なカバーにまともには打てていませんでしたね。今後の課題ですね。ガットゥーゾとヂダ喧嘩もみれたし満足。
56 まぁ
リーグでは下位チームにも勝ちきれなくてCLに強いミランは、浦和相手よりボカのほうがやりやすいかもな、と思ったり。
まぁ点差はともかくほぼミランペースだったからそこそこ満足。
55 カア
まあ.初戦はこんなもんだろう〜!
カカ!決勝戦は全開で頼む!
54 はぁ
レッズ負けたねえ。
カカはすごい。
実況の「なんという31歳」コメントにはワロタァ。
ロナウドとポンテと田中がいたらもっと面白かったねに。ミラン好きでアベ好きな自分は複雑な一戦でした。レッズよくやったよ。ミランのアンブロは攻守にわたって輝いてた。いい試合見れてよかった。
53 シルバ
やっぱりセードルフやってくれた

カカは前半一度いい突破がありましたがあまり決定的なチャンスを作れた印象なかったんですが、後半左サイドのライン際でボール受けるようになってからだいぶ縦にいい突破できてましたね得点もその形からでしたし
52 ミラニスタ
決定機こそほとんど与えなかったものの期待したほどの圧倒的なパフォーマンスは見られなかった。しかも終盤は無難なパス回しばっか
世界一を取りにきたとは言ってるが実のところ観光に来ただけ?せっかく高いチケット買って応援したのになぁ…
ヨーロッパ王者ではなくもはやセリエAの中位チームと言ったほうがしっくりきます
51
でもジラは相変わらず調子悪かったね〜! 次のボカ戦はピッポで行くのかな?
50
釣男のスペランっぷりにはほんとまいる。
49 予想屋
浦和もJのチームとしてはよくやった。
48 当たり前
結局、欧対南米じゃねーか。開催国枠絶対いらねー。