1 高橋名人◆D5Fk

Jリーグ〜2008シーズン〜B

前スレ>>>7507

引き続き移籍情報、今シーズンの展望など語っていきましょう!
20 つい
数年前までJ2にいた川崎フロンターレがここまで成長するとはいやはや驚きです。今やJ1屈指の攻撃陣ですからね。打ち合いもハラハラして面白いです。
19 ナマステー
川崎は攻撃陣はいいけど、守備陣はなぁ...しかし新興勢力にしては川崎は躍進したな〜
18 優勝予想
本命は当然大補強した浦和レッズです。対抗はディフェンディングチャンピオンの鹿島アントラーズ。穴はタレント力抜群のガンバで、大穴は破壊力が魅力の川崎フロンターレです。この4チームを中心に進んでいくと思います。
17 ◆c43y
>>15
コンサではCBのコンビを組む曽田のミスをよくカバーしてくれてたと思います。
ほんとはオーバーラップの攻撃力が魅力らしいですが、コンサにいた時は戦術的な理由であまり見られなかったです。裏を返せば利己的でなく戦術理解度が高いってことじゃないでしょうか。

あくまで素人の意見なのであしからず
16 ◆RBoa
そういえば巻は移籍したの?
15
すいませんが、その人って上手いんですか?自分は普段、頻繁にJリーグみないんで...
14 ◆c43y
ブルーノクアドロスがFC東京に移籍
13 たろすけ
ニュースカフェっていうケータイのサイトに記事があったよ。
12 リベリアの怪人
琉球FCはフラット3でいくのかな?
11 ウェアゲージ
>>10
本当ですか?
10 たろすけ
今、「バリエンテ郡山」っていう福島のクラブの総監督にジョージ・ウェアが就任が決定!
9
金銭面の都合からか大型補強は有りませんが普通の補強ならしていますよ。
8 白い恋人
昇格組で京都、ヴェルディは補強してるってのは分かるけど、コンサドーレって補強してるのかな?
7 いや
>>5
可能性だから。

浦和が無理だって根拠は?
優勝が何処かは、誰にも分からないが……可能性が高いのは浦和、鹿島、大阪、川崎だと私は思う。

ちなみに、ダークホースになりそうなのは、個人的に札幌。
6 シェスター
浦和は監督が変われば本当に強くなると思う。鹿島はオリベイラでよし!大阪は今シーズンも低調な試合してたら監督交代もありかと