1 球児

プロ野球を語るスレC

前スレ>>>7880
20 大半
下の奴、良いじゃん別に。おまえみたいなプロ野球を見るな
19 ポン太郎
↓そんなデタラメな自分の妄想をレスするなって・・・ブログかなんかでやれや。荒れる原因やという事がわからんか?
18 高校球児◆bNdN
>>10
巨人は守備が悪く、怪我持ちの選手が多いため、そこまで抜けてるわけではないです。
中日は外野の守備はセ・リーグ最低レベル。また、中継ぎ陣も薄く、去年ほどの強さはないです。
阪神はJFKの勤続疲労が懸念材料。昨年後半には藤川が打たれるシーンも目立ち、今まで通りの活躍は望めず、先発陣は見劣りします。
ヤクルト、広島は機動力をうまく使い、上位球団の裏ローテを確実に勝ち越せば、上位も狙えます。
横浜は戦力は安定していますが、飛び抜けたものがないので、投手陣の踏ん張りが必要です。逆に踏ん張れない場合は最下位の有力候補でしょう。

このようにセ・リーグはそこまで戦力差はないと思います。ただ下位チームは勝ち方を知らないというか、ここ一番での経験の浅さが問題でしょう。
17 広島
>>16ま、そんな所ですね。

内海も温存してます。
あ、試合始まった
見ないと。
16
今日も上原温存したの?
15
今の巨人のレベルでは3連敗ぐらいで満足してはいけないチームです。
8月下旬〜9月上旬には最下位マジックが点灯するように、みなさん応援がんばりましょう。
14 ガリク損
巨人って次は中日だろ?
開幕から6連敗もありえるね
13 中畑清
巨人サイコー!
開幕3連敗。
笑わしてくれる。

でも、まだ3試合だけ。
残りもこの調子で頑張れ。
12
横浜キラーは今年も健在。
赤星、平野のヒットエンドラン、ダブルスチールに唸ったファンは多いんでない?

後はフォードのヒットと新井の一発みてーなー。
11
原のせいだね。
10 広島
>>8セリーグは差有ると思うけど・・・

今日の試合頑張れ。
鍵は栗原にかかってる。
9 笑わすなって
大型補強で3連敗wwしかもエースと4番を取られたチームに仕返しされてらww
8 高校球児◆bNdN
今シーズンはセ・パ共に各球団の戦力が拮抗しているので面白そうですね。
特にパ・リーグは、どの球団でも優勝するチャンスがありそうです。五輪期間中に何人抜けるのかによって、かなり左右される気がします。
代表候補が少なく、戦力的にも安定しているソフトバンクがやや有利ですかね。
7 HT
やった〜(^0^)/
猛虎開幕三連勝。
後はあのポンコツ外車なんとかならへんかぁ
6 サムエル
楽天四連勝(^o^)