1 夏◆oXzq

職業の裏側を語ろう

世の中、色んな職業がありますが一人の人間が働く会社、職業は限られていますので分からない事も多々あると思い立てました。

裏側、報告、オススメの職業など語りましょう!!

荒らしはスルーでお願いしますm(__)m
20 これまた
社会を知らない書き込みご苦労様。
世の中で消費者金融の問題点を理解してない社員様、ご苦労様。
元金?
元金の意味も理解できない回収係、ご苦労様。
仕事の大変な部分を顧客に向ける社員、ご苦労様。
19 消費者金融
客にしつこく督促する以上に俺は上から追い込みをかけられてる。客はどこにでもクレーム入れればいいだろうけどこっちはそうはいかないんだよ!頼むから借りたもんは返してくれ!元金くらいは返せ!
18 難しい
商売って結局は人を上手く騙して利益を得るものですよね?
駄目な音楽とかもうま〜くドラマとかに合わせると途端にヒットしたりしますしね
17 あわれな
クレームはディーラーで対応 
メーカーには報告が回ってきます 
メーカーはディーラーに費用をちゃんと支払いますよ 
妙に対応が早いトラブルは既にメーカーから話が来てる場合が多いです 
点検の時などに勝手に部品交換したりしますから。
16 元従業員
>>15さん、それでクレームなど起きたらどう対処してるのですか?
15 あわれな
車なんかはラインオフベースが言えないくらいの値段だよ 凹んだBODYやら白煙吹いてる車やら直してそのまま笑顔のお客さまへ   製造業は何処も変わらないと思うけどね 
じゃなけりゃあんな大企業にはならないよね 
14
>>12
コンビニだけでなく打ちますよ 年齢層とか常連客とか 
13
日本語でおk
12 はあ
コンビニで購入者の年齢をレジ前に打つに入力するのは本当ですか?
11
良スレだな
10 バリアフリーマン
知的障害者のケアホームの職員をしています。
いわゆる「暴力」や「性的」以外の虐待はどこでも行われてると思う。
重度障害者対応の施設なら「拘束」は日常茶飯事でしょう。
時には会話を求められても、忙しくて対応しきれず、結果「無視」の形になる事もある。
私達職員からすれば仕方ない事だが、世間から見たら「虐待」と言われてしまう厳しい現実がある。
9 主◆oXzq
食品に関して言えば、パン工場で働く友人は絶対にパンを食べないって言いますね。見たら誰でも食べたくなくなるみたいです。衛生面もガタガタみたいですし。

自分は数年前に某ファミレスでバイトしてましたが、厨房内で履く長靴を1万で買わされ給料から天引きされていました。あんなの千円出せば買えるのに・・
8 とんち
今までの経験上、食品絡みの仕事場で働くほとんどはその食品を敬遠する。
危険性を身近に知ってしまうから。
ただ、他の食品には気を使わない。
結局もう全部を安全に食すのは不可能なんだよね。
あとは完全に自給自足にするしかない。無理だけどね。
7 味覚馬鹿な日本人
肉屋、魚屋は産地偽装やりまくりです。
もはや、一般人は国産など食えません。

だいたいそんな手軽に高級肉や高級魚を一般人が食えるわけないだろ。
6 岡田
うらやましい?2年主夫をしましたが早く仕事がしたいです。
みなさん、奥さんを大事にしてあげてください。