1 喫煙者限定◆ge2a

卒煙する奴こいや

10/1から煙草値上げするんだが、禁煙する野郎や卒煙する野郎ども、語れ!
66 あか
一番良いのは税金支払いとボーナスを無くせば国民は喜ぶと思うよ。
65 まはだびきに◆ge2a
まぁ公務員って言っても色々な仕事があるから何とも言えないけど、みんなの税金が給料になってんだから文句の1つも聞いてやりなよ。
64 ニョホ
>>63見直す必要はないと?ww


では何故見直す必要は無いのかな?


先の参議院選挙で初当選した方々は規則だからと言って給料貰っていたが何人かの方々は返納したよ。これは見直す必要があるということだと思うのだが?


あと知事、長クラスになるとボーナスを返納する方々が多い。


それでもキミは見直す必要はないと言うのかい?
63 なに
>>61
見直す必要はないって言ってんの。それに給料は前倒しで貰うわけ。だから当然最後にもらえないわけだけど。何も知らないのに色々言うな。
でっ最後は子供みたいな事しか言えないんだね。
62 ニョホ
>>60ぶっちゃけ、キミクラスのボーナスをカットしても『焼き石に水』なんだけどねww
61 ニョホ
>>60自分のほうこそ言い訳してない?俺は税率アップの議論をするのなら先ずは公務員の給料を見直せばいいのではと言っているのだが。


先の参議院選挙で初当選した方々は国会期間数日で1ヶ月の給料貰うのだよ?おかしいと思わないかい?
60 なに
>>57 さっきから言い訳にしか聞こえませんよ。
ちゃんとボーナスでてますし、今の仕事以上にやりがいある仕事はないからね。何も事務仕事ばっかやなくて消防とかの仕事もあるし、それが無くなってもいいんかい。何も利益生むばかりが仕事じゃない。あんたよほど変な育てられかたしたんだな
59 なかなか
自分を正当化するなよ…やめるキッカケに過ぎない人もいるわけだし、喫煙をやめるのが悲しくなるほどやることないお前が悲しい。と言われても文句言えないよ。
58 たしかに
値段高いから止めるって言う気持ちはわからなくもないが
そんな理由で好きなタバコをやめちまうしょぼい人間が沢山いることがなんか悲しい。
57 ニョホ
>>55ボーナス出ないとキツい給料なら転職したら?>>42で優秀な人は辞めるって言ってますからね。所詮は安定したところに身を任せているにしか思えない。
56
↓てか、給料低いっていうけど、手取りどんぐらいなの?
55 なに
ボーナスでなければ、やってられないぐらい給料は低いの。
安定しないような企業入ったやつがどう考えても悪い。逆に利益だせば返ってくるんだからモノは考えようでしょ。どんな酷い民間企業なんか知らんが、八つ当たりは止めときな。
54
ボーナスでなければ、辞めるってどうなの?
社会人の考えとしてやばいよ。
53 えっ?
公務員には、ボケナス出ない!
期末勤勉手当て!
ボーナスとは言わない!
52 はあ
↓なれたかった〜??