1 UEFA◆yUvB

=欧州サッカー事情Vol.35=

欧州サッカーも各国リーグ.CLと終盤戦に入り盛り上がって参りました〜!ではまた欧州サッカー事情よろしくお願いします。
前スレ34>>>7775
【CL日程】
*準々決勝2nd
4/8.9
*準決勝1st
4/22.23
*準決勝2nd
4/29.30
*決勝(モスクワ)
5/21
67
>>65
そんなむしの良い話ないよね。バルサともあろうクラブがアーセナルやマンUといったビッククラブに、目前のお金欲しさに売り飛ばした選手を、今頃うまく育ってるみたいだから返してなんて言うのは恥でしょ。当時から才能あった選手をビッククラブに売り飛ばしちゃった時点で恥なのに…
レンタルで武者修業に出しているようなパターンとは全く別の状況なのに…はいはいそうですかとアーセナルやマンUが返してくれるわけない
66
バルサにどれだけの補強資金があるのか。
外国人優遇税制が廃止される影響もある。今まで上限25%だった税率が他の国と同様の45%に引き上げられる。
外国人選手の多いクラブは大変。契約の仕方にもよるけど、金銭的負担が増える。
手取り確定方式の選手なら、クラブが負担する税金はほぼ化2倍。ロナウジーニョなら300万ユーロ弱だった税金分が600万ユーロ弱に増えてしまう。クラブ全体では数千万ユーロの負担増加。
総額方式なら、選手の取り分が約27%減ってしまい、選手が自分から出ていくと言いだしかねない。
その場合の違約金も27%減ってしまう。
CL予備予選に回ったら、日程の問題で、夏のアジアツアーは困難だから、十数億の予定収入がパーになるかもしれない。
放映権収入が増えるとはいえ、今までよりも予算の使い方が厳しくなるのはたしか。
65 座剣邪寧蔵
そこまでせねばラポルタが会長職をソシオから降ろされる。
成績が伸びてないんだし、ソシオを納得させるには元カンテラ戦士獲得はいいんじゃない。
グアルディオラもあくまでつなぎ役としての就任かな。
64 座剣邪寧蔵
それとマンUのピケも獲得します。
63
たしかにベンゲルが行ったらセスクもついていきそうだな。セスクはあと何年かしたら世界一のCMFになりそうですね。バルサよりアーセナルのほうが伸びそうな気がしますが…。
62 座剣邪寧蔵
最悪1年だけバルサはグアルディオラになりそうやね。
クラブ側としたらベンゲルとセスクが希望みたいだけど…
61 もっちー
バルサ CL負けたら ライカー さよなら
60
バルサ、何やってんだか。
このまま、3位で終わって、CL予備予選に回って、夏のツアー中止して、その分しっかりしたキャンプをした方がいいよ。
来季を考えたら、その方がいい。
59 ル・マン
松井大輔、2得点の大活躍!!
58 56です。
通行人さん…ランパードのお母さんが亡くなられたのは本当なのですね、だからマンチェスターU戦でチェルシー在籍選手達の左腕に黒い紋章を付けて戦っているのですね。      ありがとうございます。
57 通行人
58歳という若さでお亡くなりになられたそうです。ランパードもショックでしょうね。ご冥福をお祈り致しますと共に自分は、ガナーズファンですがランパードにビッグイヤーを掲げて頂きたいです。
56 PAT.LAMPARD.R.I.P
ランパードのお母さんって亡くなられたのですか?
55 大豆◆0tx0
>>53
シーズン当初からヴィオラvsバイエルンの対決に期待してました。
個人的にはCLよりも気になります。
54 ユーロ
EUROを観に行く方へ。
スイスでは はしか が流行ってる為、予防接種を二回受けてから行きましょう。
53 シエロ@◆EsZc
UEFAカップ準決勝1stレグ結果
バイエルン1-1ゼニト
レンジャーズ0-0フィオレンティーナ
チャンピオンリーグに続き2試合ともドロー…大本命バイエルンがホームでまさかのドロー2ndレグどうなるか?
ってみんな興味なし?