1 シーロ◆VaTa

競馬研究会《43》

今後の日程
11/29 ジャパンC
12/6 ジャパンCダート
 13 阪神JF、香港の
 16 全日本二歳優駿
 20 朝日杯FS
 26 中山大障害
 27 有馬記念
 29 東京大賞典

前スレ…>>>9132

今年もあとわずか、ビシッと当てて締めくくりませう
68 Aシャア
>>山田さん、リンクさん
お二人とも意外に熱い人ですね!
トップロード&渡辺は確かに賛否ありましたね。

また、世代を超えた最強馬論はいつも揉めますからね(笑)

>>レイリーさん
ブエナビスタは安勝なら届かないと思ってましたが、横典が中山でどんな競馬をするか楽しみです。

>>関係者さん
距離適性で坂路のタイムはかわりませんか?
例えばヒシアケボノをはじめとする短距離馬なんかはいつも速かった気がします。
>>シーロさん
雪ちゃん、いつのまにか移籍してたんですね。
(;_;)
ボンネビルレコードも移籍してた...
67 関係者
お金になる話を一つ
厩舎関係者の間では常識ですが栗東の坂路調教で52秒台で走る馬をチェック新馬戦の複勝圏確率は最近四週間は百%。馬券のお役になります。
66 レイリー◆8hdA
こんばんは。

Aシャアさん、嫌な気分に何てなってませんので気になさらないで下さい。

競馬が好きな人同士の意見が対立する事は、よくありますからね。

僕も友達と、たまには意見の違いで言い合いになる事もあります。

なので本当に気にしないで下さい。

それにしても有馬のメンバーが寂しいですね。
ブエナビスタに人気が集中しそうです。
65 山田◆bnC3
みなさん、こんばんわ!
Aシャアさん、別に嫌な思い等とは、思っていませんよ!むしろ、素晴らしい意見だと思います。まあ、とりあえず決まった事なので、精一杯、ウオッカを応援するだけです。
リンクさん、分かります。私もあるサイトでディープインパクトとナリタブライアン、どちらが強いかとゆう議論で、何度アク禁になりましたので… やはり人それぞれ考え方はありますし、どうしても熱くなってしまう事がありますので…
でぃぷ〜さん、お久しぶりです。毎度の事ながら、有馬記念は寂しい感じですね。ですが、私は、大好きなエアシェイディが出走予定なので、満足です。
エアシェイディもそろそろ引退だと思うし、カンパニーにあやかって頑張って欲しいです。
64 リンク◆lUO5
Aシャアさん、嫌な気分なんてとんでもない。

自分は以前、競馬のサイトでナリタトップロードの渡辺騎手について、乗り替わりさせるべきという方々と対立し、サイトへの出入りを禁止された事があります。どうしてもこういう場では考え方の違いからそういう事が起こりうるものです。なので、周囲が終息するように努力すれば大きなトラブルにはならないだろうし、大きな波風も立たないと思います。自分の時はそういう方もおらず、2派に分かれて大モメしてしまいました。その反省からやった事ですので…(苦笑)。

それにしても、スクリーンヒーロー、エイシンデピュティまでもが引退というのはちょっと寂しいですね。
63 シーロ◆VaTa
雪ちゃん久々の勝利!!
62 Aシャア
猿さんをはじめ、シーロさんやレイリーさんやリンクさんや山田さん。懸念さんやふふさん。
色々な方を嫌な気分にさせてしまったようで申し訳ありません。
m(_ _)m

常連さんはご存知のように私は競馬好きなんで、撲滅運動なんてとんでもない。

まぁ、関係者が決めたことですし、
vodkaには是非とも無事に、それで結果が伴えば最高ですね。

我々に出来ることは、夜更かししてグリーンチャンネルで応援することくらいですかね。

>>でぃぷ〜さん
お久しぶりです。
61 でぃぷ〜インパクト
お久しぶりす
vodkaさんがばってもらいたいですでるからには勝利

有馬記念毎年ながらメンバー薄いすね
60 シーロ◆VaTa
>>56リンクさん
な〜るほど
彼も出世したもんですね


議論するのは大いに結構ですが相手を罵倒するのはやめて下さいね
59 リンク◆lUO5
まぁまぁ、そのへんで…。
ウオッカの現役続行については賛否両論あるでしょうが、自分達の考えで判断出来るものではないし、関係者の判断に委ねるしかないと思います。そして、それがベターな選択だったんだと考えなきゃ、やってられないし…。

こういう結論が出された以上、ウオッカには頑張ってもらいたいし、無事に帰ってきてもらいたいです。
58 ふふ
なんか>>57ドンマイ
57 ♂猿♀◆aIAI
シャアさんだっけ?

私はウオッカの話をしているんですけど…

なぜ他の馬の話を出すのでしょうか?

あなたはいつもそうやって規模をでかくして話しをする人間なんですか?

そこまで言うなら競馬なんてやらない方がいいと思いますよ!
あなたは競馬撲滅運動でもしてろ!
56 リンク◆lUO5
ルメールはどこかの殿下と主戦騎乗契約を結んでいるはずです。JCでウオッカに騎乗出来たのもエリザベス女王杯に出走した外国馬がJCの出走を回避したから、回ってきたという経緯がありましたからね。
外国からどんな馬がドバイWCに出てくるかわかりませんがこれだけの高額レースに殿下が所有馬を出さないハズはないかと思い、そのように書きました。ですのであくまでも自分の推測の範囲です。申し訳ありません。
55 レイリー◆8hdA
有馬記念、ブエナビスタの鞍上が横山典になりましたね。
ロジが正式に回避したから決まったみたいです。
安勝好きだったんだけど、ブエナビスタの騎乗は酷かったから仕方ないですね。
54 シーロ◆VaTa
リンクさん、ルメールって他の国で有力馬のお手馬いましたっけ?
最近海外の情報に疎くて


M.キネーン引退。
長いことお疲れさまでした