1 ストレイシープ

仕事 職場の悩み事のスレ

皆さんの仕事や職場の悩みを語り合いましょう。 

私は転職して1ヶ月ですが前の会社からのギャップや人間関係で正直辞めようか悩んでおります。
70
69>>これが若さか・・・

68>>社会に出ると色々困難なことに直面するかと思いますが、謙虚に物事を受け止めてがんばってください。私もまだまだ半人前ですけど・・・。
69 おっさんきもい
15年も働いてるってことは少なくとも30代だろw
昼間っから偉そうに講釈たれんなや。
68 61です
皆さん返答ありがとうございましたm(__)m
別に仕事は嫌ではないので頑張りたいと思います、がむしゃらにやって早く社会人一人前になれるように努力しますm(__)m
先輩方も周りの小僧を暖かく見守って下さいm(__)m
67 Gentleman◆2JYm
私は今の会社に15年以上勤めています。まぁ小さな会社ですが…
今まで,いろんな新入社員を見てきましたが,伸びる社員は皆,仕事バカになれる奴(笑)

最初からグダグダ言ってる奴は,甘ったれでただのバカ!
66 ネコアルク
>>62-64
同感。
ちなみに俺はまだ21歳だしね。
65 ティンコ
社会人1年目なんだから仕方ねぇよ!
生意気言うなという感じだね。
早く一人前と認めらるように頑張るしかない
64
同意です。小僧扱いされている今のうちに、いろいろ学びましょう
63
23じゃ小僧扱いしてもらえるだけマシだね
通常は人間扱いしないから
62 ドルフィン
23じゃあまだ子供に見られても仕方ないね。かわいい後輩でいたほうが何かと得ですよ!
61 (株)のシェフ
働いていて思うが歳が10ッコ違うだけで何を話していーかわかりません…ちゃんと考えた上で言葉に出したい性格なので困ってます↓
大学卒23なのですがまだ上司からすれば子供扱いですかね?やはり全然わかってないですか?先輩方教えて下さいm(__)m
60 昔肉体労働者、今経営者
↓さん>確か、企業はある条件を満たしてしまうと、そのような雇用の責務が発生したと思います。

私も昔障害者の方と働いた事があり、お気持ちは察しますが、そういうシステムがあるからこそ成り立つ社会なのですし、
障害者の方々と接しているときっと色々考えて、自分が成長出来る事がある。
とか、今の状況が嫌だから障害者の方の仕事が機能するよう努力して、早く出世して上に行こうとかポジティブに考えた方が得すると思います。
59 しがないりーまん
重要保安部品の組み立てを知的障害者にやらせるうちの会社……。指示も指導も注意も通じないのに、どう仕事させろと?
そんなに助成金がほしいのか?
事故が起きたら会社が無くなるだろ?
あ〜コイツ辞めさせたい。
58 カウチポテト
あげ
57 カウチポテト
あげ
56 黒豆うんこ
内閣府の発表では全国の平均年収は303万円ですよ。
ちなみにトップは東京の477万円。