1 UEFA◆yUvB

≡欧州サッカー事情Vol.46≡

夏のメルカートもいよいよ後半戦を迎え欧州各クラブの陣容がぼんやりと見えて参りました。では引き続き『欧州サッカー事情』よろしくお願い致します。
前スレ45>>>8926
71 爺◆DXAB
エトーが移籍の保証金を要求して、バルセロナを提訴。なんでも、スペインでは移籍金の15%が選手の取り分と決められているらしい。今回のエトーの移籍はズラタンとのトレードの形なので、移籍金は発生していないのだが、エトー側はもともと設定されていた移籍金をもとに、自分の取り分を要求。バルセロナは拒否したため提訴に。
過去の判例だと、アルベルト・ルケのニューキャッスル移籍のときが似たケースで、そのときはクラブに支払い請求が出た。
たぶん、今回はバルセロナが払うことになりそう。
70 67さん
インテルもいますよ。
69 結果
フランス、ポルトガル、スロベニア、ギリシャ、ウルグアイなどが本大会へ

フランス 1-1 アイルランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ 0-1 ポルトガル
スロベニア 1-0 ロシア
ウクライナ 0-1 ギリシャ
ウルグアイ 1-1 コスタリカ
アルジェリア 1-0 エジプト
68 お疲れ様。
元ポルトガル代表セルジオ・コンセイソンが現役引退。
67 たか
Fトーレス移籍するとすれば高い移籍金払えるのはマンCですかね?
それかバルサかな?
マスチェラーノとトーレス移籍しそうですね。
66 爺◆DXAB
ハノーバーのGKエンケが列車に飛び込んで死亡。自殺とのこと。
御冥福をお祈りします。
65 TS
10/22、ヴィエリ引退を発表。
64 やべっち
森本は完全にこぼれ球専門になってしまった。
和製ロナウドだったはずなのに真面目な武田みたいになってしまった。
セリエAで点を入れるのは凄いけどねぇ。
63 ブエナビスタ◆BtsJ
>>62さん

ニュージェントは代表歴のあるイングランドの将来を期待されている若手FWの一人です。
一年前に鳴り物入りでポーツマスに入団しましたが、鳴かず翔ばずで確か二部のクラブに移籍したと思ったのですが、いつの間にかバーンリーにいてビックリです(笑)
62 鑑識米沢守◆arr8
ビルバオなにげに開幕三連勝

あとサンダーランド相手に2GOAL決めたバーンリーのデビット・ニュージェントって何者なんだ?
61 鑑識米沢守◆arr8
マッカビハイファ対バイエルン見たけど
バイエルンはロッベンとリベリー次第という印象。このふたり封じられると手も脚も出ないというのは………


相手が緩い相手だからよかったけど


まあしかしトマス・ミューラーには驚いた。こんなすげぇFWが自前でいるとはね。
おそるべしバイエルンの下部組織
60 解説者
ダメな解説者ベスト3

1位、松木安太郎
2位、清水秀彦
3位、レフティモンスター小倉

松木は当然。集中、集中、集中、あ゛ーっるさい。
中身ゼロだし。

清水、聞いたこと有る人ならわかると思いますが、この人の解説はひたすらネガティブな言い回し(しかも内容は薄っぺらい)しかしない。
聞いてて試合がつまんなくなります。

小倉、この人は才能に較べたら、イマイチな現役時代の結果からか、少し他の日本人選手に引け目を感じてるようで、解説にもそれが顕れている。
だから、必要以上にポジティブで誉め過ぎる。
上の二人よりはましだが、内容はやはり薄い。
59 (笑)
粕谷と金子は糞だろ
58 あ◆p23q
マンデーフットボールは、民放ではマシなだけで、最悪な番組です。
風間、物凄くつまらないです。
三宅、青島、悲しくなります。

foot、e.n.g、clハイライト(mcうじき)。
実況では倉敷、西岡。
解説では粕谷、金子タツヒト、鈴木良平、東本コウジ。
それらを知っての上でマンデーフットボール、青島と言っているのであれば、残念です。
57 うし
先程CLを見てましたが、やっぱりフットボールの実況は倉敷さんが安心して聞ける。
フットボールヲタクのスカパー実況陣と色々な仕事をしてる民放のアナウンサーでは知識が違うからね?
それは仕方がない事だと思うね。