1 Mr.CH◆k2fg

サッカー日本代表【88番】

前スレはこちら
>>>9561

荒らしは徹底スルーしましょう。

そろそろ日本サッカーの今後の強化について、協会の意向を聞かせていただきたいですね!

71 沙羅♪◆xQYk
岡田監督の続投じゃ駄目なの?
70 アンチFC東京
>>56
遅れたも何も原博実には
スペイン人の知り合いしかいないからスペイン人(しかも微妙な)しか交渉してないでしょう。

最初に言ってた3人てどうせ
バルベルデ、フェルナンデスとヒメネスかレシーノ辺りでしょう。どうせならイルレタさんぐらい読んで来いよ。
69 監督選び
結局グダグダに決まって、成績悪くなって解任の流れが濃厚か。強くなれねー
68 鑑識米沢守◆arr8
確かに
越後のオジサンは雑誌やテレビでいつも偉そうに苦言呈しているからよっぽど自信があるんじゃないっスか?
67 やりすぎジーコー
せるじおえちごさんに頑張ってもらいましょう
66 CH◆k2fg
クラブチームの育てた選手が、そのクラブチームを強くする。

そして、その浸透したチームとしての統一感を代表チームでも活かせるようになれば、寄せ集めの代表チームに熟成されたコンビネーションも生まれる。

育成の段階から、そのクラブにあう才能をたくさん発掘できるような資金も良識も持ち合わせたクラブチームがほしい。
65 みの〇んた
>>63ファイナルアンサー?
64 ファンバステンはないだろ〜
ペケルマンは?
もう一人のスペイン人は?

メジャーな監督は日本に来てくれなかった?

日本を強くしてくれるなら誰でもいいよ。
63 おいら
>>61無理!
62 んだよ
ちっ、原辰な
61 はたして
彼の超攻撃型なサッカーが日本人に出来るのか?
60 サザエさん
タラちゃん、原監督を呼び捨てにしちゃ駄目でしょ!
59 Zz
ハッハッハァ〜♪タラチャンデッス!

そうそう♪
中途半端なワンマン・原が招いた問題。FC東京時代は魅力あったのに…。
だから、悪運川淵も辞職(勇退)しなくて済む体制(苦笑)
鹿島への保健も含めた新会長は、パラグアイ戦の中止をそろそろ決断する時期ですね♪(笑)
オシムみたいな事をしちゃう?
58 国見
ビクトル・フェルナンデスですか…確かクライフを尊敬してて超攻撃的なサッカーする監督ですよね。クラブではシーズンごとにチームの成績にムラがあるような印象がありますが…。代表監督も未経験、大丈夫なんですかね。
57 今度は
オシムでいいよ。

万全の医療体制でまたやってくれ。