1 ギザギザ

残業

マクドナルドの件以来色々問題になってるみたいだけど、みんなどの位残業してる?俺は最近サービス残業中止になったんだけど、おっかなびっくり残業つけて25時間位。みんなどの位?
72
佐川急便は本気で金ためたい人に持って来いだよ! 金もらえるし使う暇ないから貯まります 
辛い辛い言うような人は金貰う資格なし 
今の人は楽して金貰うことばかり考えるからな
71 あか
↓↓
>>64ではなく
>>66でしたm(_ _)m
70 あか
>>64
先ほどは失礼な言い方になってすいません。

公務員は楽だ、なんて話になったので少し変な話になってしまいましたね。
自分が言いたかったのは、サービス残業もはっきり言ってかなりありますし、いい思いをしてるなんて人はそんなにいないと思います。

現に、給料、ボーナスはどんどんカットされてます。
それは皆さんも変わらないと思いますが。

長文すいませんでした。
69 ニョホ
職人は残業なんて気にしていたら、成長なんかしない。最初は腕が無くて苦労するが、仕事が身につけば楽になる
68 佐川はね
軍隊企業だから気をつけてね。
支店長命令は絶対だし。
入社はしてないがそういうやりとりを間近に見たし。
67 高卒
佐川急便で働きたいんだが、あそこも残業やばいらしいな。
66 64の投稿をしたものです
あかさんは公務員でしたか。
それなら的を獲てない批判に反論したい気持ち分かります。
一言に公務員といっても職種が沢山有るので、公務員は…と一くくりに話すのは雑すぎですね。
残業で言えば、職種によっては民間よりもサビ残も多く冷遇されてると思える職種も有るので、最近のテレビかなんかで知った知識か知りませんが年金や退職金で優遇されてると思う人は公務員になれば良いと思う。
自分は民間に勤めてて、あかさんには失礼な言い方になるかもしれませんが、公務員が楽で良いと思えないのでやりたいとは全く思いません。
65 あか
>>64 話がそれてすいません。

>>63の方に、公務員の私でもわかる詳しい話を聞きたかったんですが、「色々違いますよね」とかの話しか聞けなかったんでもういいです。
64 盛り上がってますが
スレタイは残業についてなんで、公務員と民間の違いとかはこの辺でやめときましょう。
63 たか
公務員との違いは年金とか退職金とかが違うし、いろいろ条件いいですよね!
62 あか
>>でっ違いは何??

あんたは詳しく知ってんでしょ。
61
ゴルァ。ちみみたいなうんちくんは少しは日本国憲法を嫁。国民と公務員の違いはわかるヨナ?
60 あか◆1ans
>>58
こいつバカだな。

公務員も税金払ってるんだからいいだろ。

なんなら公務員になりな。流れ君。
59 アイヤー
ドンマイ、ガンバッテ
58 こーむいん
そもそも、公務員が仕事少ないから、週四十時間労働を決めたようなもん。
現実を全くわかっていないし、税収は落ちる一方なのに、ボーナスが当たり前に出る。
公務員の給料を、現行×(100-年齢)÷100 このくらいならバランスいあかな。