1 キムリアーノ

《ジュゼッペ》インテル《メアッツァ》L

要望があったので立てました。

今年はモウリーニョとアドリアーノの復帰に期待です


前スレK>>7660
74 そりゃあ
仕様がないよ。
王道(安定)し過ぎて、華が無いもん。
トップ下にカカやジエゴ並の選手がいればいいかもね後はCLの結果。
 
まぁ、試合を一切見れない俺ですが…(笑
73 しゃしゃ
こんなに地味な4連覇がかつてあっただろうか…
72 脱走アドリアーノ
優勝オメ上げ
71 青黒
70 もうリー如
インテル堅いねー首位。
69 HL◆aQaQ
本日14:30〜第2節 v カターニャ
スカイAにて録画放送。何も昼間にやらんでも…お出かけ前に、録画をお忘れなく
68 皇帝
久しぶりにズラらしいゴ―ル見せてむらったよ。
アドリア―ノも献身的な動きをみせるなど復活の兆し見せてるし、モリさんはやっぱすげぇ―よ。
67 サカナ
インテルも盛り上げよーや
66 削除済
65 ダーク◆dzO8
また怪我人が…。
フィーゴが右足甲を骨折。
手術は行わない様だが復帰時期は発表されていない。
64 削除済
63 日向
お久しぶりです。今節のミランダービー楽しみですね。勝ってミランに引導を渡して欲しいですね。
62 ダーク◆dzO8
>>61
連レスすみません。
()内、9/18発売のワールドサッカーダイジェスト参照に訂正します。
61 ダーク◆dzO8
>>59
BSロナウドのデザインですか…個人的にはあの黄色いラインがアクセントになっていていいですね。

>>60
補足で、確か今シーズンのCLに出場するためには@自国育成選手とA自チームの育成選手がそれぞれ最低4人以上登録する必要があったと思います。
インテルの場合は@がGKトルド・DFマテラッツィ・MFヒメネス・FWバロテッリAがGKオルランドーニ・DFメイ・サントン・MFボルゾーニですかね。
毎年この人数が増えて行くので苦しい事には変わり無いです。
(10/18発売のワールドサッカーダイジェスト参照)
ユースについては現助監督のジュゼッペ=バレージが昨年までユース部門の総監督をしていましたが、彼が前職に就任した前後から今まで以上に若手のスカウティングに力を入れ始め、チーム名の様に国外からも有望選手を連れて来ているようです。
ユース年代から自チームを強化する事でCL対策にもなるわけですから、一石二鳥ですよね。
60 軍曹◆OJuP
>>55>>56
そうなんですか!完全に勘違いしてました
ご指摘ありがとうございます。

しかもユースも強いなんて…