1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【66番】

前スレはこちら
>>>9203

ここは日本代表チームを応援するスレです。
選手や監督を侮辱するようなカキコはマナー違反です。お互いに顔の見えない掲示板ですから、他人に対する心使いをお忘れなく議論しましょう。

21 コレル◆i16a
過去の小笠原にあまり良いイメージが無いな。
最近のプレーは変わったのかい?
20 砂塵
確かに山瀬は見てみたいですよね
出来が良ければレギュラーでなくてもジョーカーにはなれる気がする
19 トリニトロン
ちなみに自分は今まであまり平山が好きになれなかった派。
18 トリニトロン
>>17
才能からすれば、平山の潜在能力や実績は日本人の中では特に優れていると思うよ。復活の兆しが見られる今となっては他を置いてでも試してみたくなる気持ちは解る。
17 CH◆k2fg
小笠原、平山が代表合宿に呼ばれましたね。
岡田監督は山瀬・播戸を試す気、もうないのかな?
16  
>>15

奈良橋×
名良橋〇
ですよ。
15 解る限り
>>12
ステッレ・ジュビロ
中山.高原.藤田.服部.成岡.清水.大井.川口.・・・・・。
アズーリ・ジャポーネ
奈良橋.井原.秋田.相馬.森島.中田ヒデ.三浦カズ.山口素.・・・・。(監督)柱谷.
芸能人
矢部.土田.ワッキー.桜井(ミスチル)

あとはどなたかよろしく!
14 カチヌケが。
>>12
out中山
in土田
13 お前
だるい
12 サックスブルー
名波の引退試合のメンバーをフルで教えて下さい。
11 CH◆k2fg
ガンバ
=パナソニック

グランパス
=トヨタ

マリノス
=日産

この辺りは1有力企業の財政力に左右されてるチームかな?

観客やグッズ収入ではやりくり難しいそうなイメージ。

まあユベントスも1企業の財力で左右されてますよね。
10 CH◆k2fg
レッズはワールドカップの恩恵により、新ホームスタジアムの観客動員が飛躍的に増加。
チーム運営会社を赤字企業の三菱から独立。純粋な利益をチーム強化の費用に当てることのできる体制づくりにより、バクチではない外国人選手を獲得できる財力を得た。
人気なくしては成り立ちません。

ガンバはJリーグが始まった当初からのユース強化が実を結んだことかな?
レッズと同じように実力のわかっている外国人選手を取ることが出来るようになった財政面がどうして良くなったのかは、判りませんね。
9 おぉ
岡崎選ばれてるな。

ドログバを抜いて一位か。
ま〜対戦国のレベルが違いすぎるけど。

それでも名前が世界に知れるのはいい事だな。
8 ゾラ◆uD3Q
>>6>>7ありがとうございます。外人ですか。
それに近い存在と言えないまでも日本代表には、スプリントありそうな長友とコンディションで乗るタイプの平山等にFWやってみてほしいと思います。
7 Zz
ハハッ♪タラチャンデッス!!

>>4
振りは判りませんが…

レッズ
ポンテをメインに国内で実績のあったワシントンや日本代表を補強
既存の(数は少ない)有望な選手達にフィットさせた感じ。(某球団笑)

ガンバ
シルバーコレクター監督を招聘して質の高いユース上がり+実績のある外国人助っ人を補強して攻撃スタイルで躍進。

即興の偏見ありですので
話し半分で受け取って下さい♪ウィ〜