1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【51番】

前スレはこちら
>>>8898

75 匿名係長
>>74
利用規約読め
ルールも守れない人と話し合う気はありません
74
お前に言われるほど弱くない
じゃあお前そんなプレーできんの
73 匿名係長
>>69
巻、山岸、羽生、水野、佐藤、水本
 
ひどいとは思わない?
72 マス北野
>>70
報道ステーション見た?
71 アユー
松井は5年前のプレイと変わらず,ドリブルだけでフィニッシュが駄目! 見てて期待ができませんでした 5年後のことを考え,若い選手を起用してほしい
70 オージー
ていうか、オーストラリアの得点は2点とも阿部がケーヒルを完全にマークしきれてない上での失点。まあ中沢ならどうなったか定かではないが前W杯から同じパターンでやられているのは問題だ!
69 レギュラーが
5人から7人鹿島だったから批判されたんだよ、オシムはそこまで、酷くはなかったでしょ
68 しゃん
松井そんなに悪かった?

つか松井がボールもってドリブルして中に切れ込んでも
みんなDFの前で立ち止まって…

むしろ松井を扱いきれてないんじゃない?
玉田とか松井が仕掛けても
MFの位置でボール要求してたから
ベストメンバーの中の松井のプレーを見て良し悪しを判断力してみたい
67 CH◆k2fg
日本代表がクラブチームを超えた日本最強チームになるようにJリーグもバックアップできる体制を作ってほしい。
66 CH◆k2fg
身近な存在としてのクラブチームはチームの特色や目指すところがあるし、試合間隔も短くて短期間の目標があるから、応援しがいがある。
ダメなときはブーイングも必要、いいときは歓声で喜びを爆発させる。
日本代表のそのクラブチームを超越した存在だと思うんです。
65 金の亡者
クラブ監督→代表監督
なら当然でしょ
オシムだって羽生とか山岸とか呼んだんだから
64 鹿島かぁ
ジーコジャパン初期に、メンバーの多数が鹿島って時あったね! 日本代表ではなくチーム鹿島だったけど、メチャクチャ弱かった気がする。 あの頃ジーコが叩かれてたね
63 オシム◆InlT
選手叩く人
監督を叩いてください。
監督叩く人
協会を叩いてください。

協会叩く人…
頑張って協会入りしてください。

選手、監督は頑張ってます。応援しましょう。

期待してた分、裏切られた感があって叩くのは分かりますが…
最後まで信じてみるのも
男だと思いますね

余談ですが代表よりクラブが強いのは当たり前では?
62 鹿島ファン
鹿島にJAPANのユニフォーム渡した方が勝てんじゃない?
61 ホリケンサイズ
昨日の試合はがっかりした。
よかった人
該当者なし。
悪かった人
玉田。

玉田抜きで10人で戦ったほうが、まだ強い気がした。
彼の存在がすべてを狂わせた。