1 クレイジー・ダイヤモンド◆sqtZ

ジョジョの奇妙冒険に魅せられた者

ジョジョの奇妙冒険について語り合ってください
好きなシリーズ
好きなスタンド
好きなキャラクター
ジョジョに関する事なら何でも構いません
78 THE BOOK
おらおらおらおら〜
どらららららぁ〜

無駄無駄無駄無駄〜
他には?
77 アナル舐め
第一部でディオが読書する場面が多くありますよね。一方、ジョジョは何不自由なく育ってきて時折バカなんじゃないかと思うほど子供じみた行為をする。
これにはディオを単なる悪役ではなく読者が感情移入できるキャラに仕立てる為の重要なメッセージが込められているのだが、このスレの住人にはわからんだろうな。
76 スタープラチナ
承太郎には死んでほしくなかった。
75 セト
ジョースター家の物語をもっと続けてほしかったなぁ。徐輪の話の前に。
74 しげち〜
しげち〜最高!!
73 ナランチャ
スティール・ボール・ラン はおもしろいですか? おもしろかったら見たいので。
72 オラオラ
>>70
『スティール・ボール・ラン』自体は第一部〜第六部とは直接繋がらない話だけど、『ストーンオーシャン』で一回世界が変わった(終わった)事になり、その結果『スティール〜』という物語が始まったという点では繋がっているとも言える。個人的には正式に第七部表記があるので、『繋がっている』で良いと思うけど。
71 5部最高
ブチャラティチームも暗殺チームも両方好きだわ
70 サマー
ストーンオーシャンとスティールボールランは繋がってないんじゃない?
プッチ神父の能力とかは無関係だと思うけど…
69 にんとん
ワムウが格好よかったです。ジャンプの男性キャラクターは格好いいキャラクターが多いですが、私はあり得ない位純粋な彼が忘れられません。
68 ボブ
六部以降見てないんだが、今どうなってんの?
67 でも
ストーンオーシャンがあるからスティールボールランに繋がったと思うけど。

後半のプッチの能力で世界が一巡して、新しい世界?に変わった事でディオがジョッキーになった訳だし。
ディオとジョースター一族の戦いからある意味解放されたから話は広げれるだろうし。
66
ゲロ以下の臭い。
65 パープルヘイズ
ストーンオーシャンは後半ワケがわかんなくなる。結局1〜5部までが台無しってことですかね。生きるとは恐怖を克服することだ!
64 シーロ◆NRKh
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!何も知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!
自分の利益だけの為に利用する事だ…!


ブチャラティかっこ良すぎるゥーーッ!