1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【44番】

前スレはこちら
>>>8707

前々スレはこちら
>>>8675

なんとかホームでバーレーン戦に勝利。
中村俊輔に頼りすぎていては日本代表の弱体化は防げない。
どうするべきなのか?
78 鑑識米沢守◆arr8
おTVで城君がオシムの言葉引用して『日本人選手はゴール前で何をすべきかわかってない』
と言ってたけど


サンフレッチェとフロンターレの試合でのヴィトール・ジュニオールのゴールは


『ゴール前で絶対やっちゃいけないことわかってますか?』ってカンジの場面でしたね。(守備視点)

多少のミスは仕方ない(まあ基本ゴールは守備側のミスから生まれるものやからアレですが)と思うけどアレはないと思う。


自分はグランパスファンです。うち(グランパス)のフットボールも緩いからそんなに他人様のクラブのフットボールにあんまし言えませんが。
77 まぬー
>>74

メッシやアグエロみたいな短足でも輝けるんだぞー
76 あ、
>>73水野がいるし!原口もいますよ!
75 CH◆k2fg
>>74
それを言ってしまうのは容易いですが、日本人には日本人のいいところもあります。引き合いに出すには歴史が違いすぎますが、WBCでは連覇したじゃないですか。勝ちにきていたベースボールの母国アメリカに勝てるようになりましたよ。
74 ファック
生まれ持った身体能力で外国人に劣るイエローモンキー達にこれ以上を求めても無理無理
73 同人
セットプレイを強化するなら若くて良い精度を誇る本田圭佑を呼ぶべきだろ!?
俊輔や遠藤だってもう次のW杯あたりで代表とは一区切りをつけなくちゃいけないだろうし・・・
っていうか俊輔&遠藤がいなくなったらセットプレイ誰が蹴るんだろw
72 CH◆k2fg
フリーキックからのチャンスでいかにゴールを決めるか?
と、いうレベルを向上させて決定力を磨いたほうが、世界に通用するのかな。
日本のパス回しが世界を驚かせるレベルに到達するのは、まだ時間が必要。
71 (ρ_―)oZz
>>69さん、ごもっとも♪
自分は、クラブではいいのに代表では〜(汗)な選手は疑問符です。
 
当たり前過ぎる話だけど…サッカーはゴールを決めて皆で祝う?スポーツ。
そんな単純な事を、前がエゴイズムで忘れている様な気がする…(-_-;笑
 
自分は前に出たがるトゥーリオを少し好きになった♪ビバ!中澤とトゥーリオ
「絶対に敗けられない〜」をしてから引き分けが多い気がする…←皮肉♪
70 本田は
プレイヤーとしてはいいが人としては幼すぎる
あの北京五輪の言い訳はひどかったww
69 北京・・・
この前の試合でオランダ2部VVVフェンローに所属する本田圭佑が今季リーグ戦16ゴール目となる得点を決めた。

岡ちゃんよ・・・J2で結果を出している香川を代表に呼んでいるのなら、同じくオランダ2部で結果を出している本田圭佑も代表に呼んでいいのでは?
68 オシム
見た!オシムが監督だったらホントに楽しんでサッカーが見れはず。
今頃かなりチームも出来上がってただろ〜に。

オシムなら負けても内容には満足だ。
67 ロング
うるぐす だよね?

やっぱりオシムは明確なビジョンを持って日本代表を上に導こうとしてたのが分かった。
66
何の番組?
65 神戸蘭子いい
昨日の深夜のオシムのインタビューは面白かった。
かなり辛口だった。
今日もあるよ。

スピードがないとか動きながらのテクがないとか。
日本サッカーはサーカスと言ってた。
64 あぁ
中田の様なカリスマ性を持った選手が出てこないものか。イチローの様な選手が・・・。
FWに欲しい。