1 日ロソ楽西オ◆sExO

プロ野球パ・リーグを語ろう!

皆さんのご希望により今回からセとパを分けてみました。では混戦パ・リーグを語り合いましょう〜!前スレ>>>7952
80 鷹Fan◆Vqyu
>>78
大場は一発病もだが、バックアップやクイック等の細かい部分もまだまだな感がぬぐえなかった。毎回解説にも突っ込まれているが。
あと球種が少ないので、絞られたり球のキレが悪かったりするとすぐに捕まる。ただ、新垣みたいに新種を覚えて変になるのは避けて欲しいし、難しいところ。

>>79
こちらからすれば西武の打線がうらやましいですよ。今はこちらも打線の調子がいいとはいえ、ですね。
まぁ相変わらず全員がまともに働くことがない投手王国。
ちなみに和田は勝ってはいるが防御率はよくないのであまり安心できません。援護がいいのはリズムいいピッチングだからともいえますが。。。
やはりカズミがいないとしまりがないな。
79 コイけん◆pMev
>>77
羨ましい悩みですね。
西武でそんなに調子悪いの出たらとっくに終わってますよ。
その面子の他にも今はいないけど斎藤和巳とか好調な和田がいるんですから羨ましいです。
78 ポカチカ
>>77 大場の場合はあの一発病をなんとかすれば 12勝は 固いと思う。
確かにルーキーに 期待しなきゃいけない投手事情にも問題ありだな〜。
77 鷹Fan◆Vqyu
ホークスはケガ人よりも先発の駒不足が問題。ケガ人は長谷川やホールトンが埋めているが、先発は新垣・大場・大隣・ガトームソン・パウエル・スタンドリッジとこぞって不調。
どのチームにもいえるが投手王国復活が鍵になるだろう。
76 コイけん◆pMev
>>75
おっしゃる通りでこのままだと厳しいのは事実ですね。
今日やっと二塁打が出たので復調してくるかと思いましたが変わらなかったですし…。
努力家なだけに悩んでるんだろうけど。
監督が言うには4番かスタメン外れるからしいので、ヤクルト、巨人戦くらいで結果出さないと厳しいかな。
75 ポカチカ
>>73 ブラゼルは交流戦中に スタメン落ちだな。ホームラン12本でも ソロばっかじゃん(笑)もっとタイムリーヒットを打てないと厳しい。
74 ポカチカ
西武お得いの集中打で 田中まー君粉砕。まー君二年目のジンクスかな〜(・∀・)
結局 四回の七点だけだし 西武もあまり内容はよくないかな。

楽天は先発がゲームを作れれば 交流戦 台風の目になりそうだ。

日ハムは ダル頼みは相変わらずだけど交流戦 2連戦だから フル回転すれば勝ち星伸ばせるかも。

ロッテは 怪我人多すぎで大変だけど交流戦得意にしてるだけに不気味な存在だ。

ソフトバンクは 怪我人の復活しだいかな。

オリックスは ……いいところ探したけど 見つからねー(笑)
73 コイけん◆pMev
勝った!マジで良かった!許久々の勝利おめでとう!ほっとした。
これで交流戦は良い形で入れそう。今ブラゼルはスランプでどん底なので早く調子を戻してもらいたいです。
72 鷹Fan◆Vqyu
>>71
最近では調子が良いのは阪神で悪いのは巨人、他は大きく崩れることなくって感じだろ?巨人だって戦力はあるわけだから油断はできないし、どこから勝ち星をっていう予想がしにくい。
ま、あくまで個人的意見だからな。

さて2点先制したから、大場がしっかり抑えればだな。
71 いや
セは分かるでしょ
70 鷹Fan◆Vqyu
>>69
ライバルといっても20年以上負け越してたけどね;
やはり打倒西武ってのは燃えますが。

交流戦では広島・横浜戦で取りこぼしたチームが優勝戦線から落ちると思ってたが、最近の試合を見る限りではそうとも言えない気も。
今はセパともにどのチームも調子が良いか悪いかがわかりにくいし、予想がしにくい。
69 コイけん◆pMev
>>68
昔からソフトバンクとはライバル関係にありますから、西武が落ちるにしろ落ちないにしろ、最後には競っているようになると思います。交流戦は去年と同じようにはならないと信じたいですし、ならないと思います。
しかし明日負けると…。
許の先発は久々です。去年はほぼ中継ぎでしたから。勝負所で許とは…最低試合作ってもらいたい。
68 鷹Fan◆Vqyu
なんとか逆転サヨナラ勝ち。杉内のキレは半端なかった。明日の大場は正念場だな。一発病が治らないと。

許が先発って久々じゃね?西武の勢いが落ちて交流戦にはいって、去年みたいになれば・・・って感じだな。
67 いや〜
今日も西武負け。さすがに息切れかな?明日の 許って誰田中で3タテ確定やな。
66 ボボ32
自分はロッテファンですが、今年はダメですね。唐川君に頑張ってもらいたいです。