1 NPB◆nKDo

WBCを勝ち抜くには!A

引き続き開幕まで約3ヵ月と迫ったWBC日本代表の強化策について皆さんと共に語って参りましょう!
前スレ@>>>8520
80 優勝
>>72
おいおい、ゲームばっかりしてるから、そんな陳腐な思考しかできんのか

監督問題をまだしてる奴って、どんだけ時代遅れなんだよ。
本当に貴様はWBCに関わるな
79 でーぶ小久保◆kmZx
〜WBC初戦中国戦 オーダー予想〜

1番 青木 中
2番 片岡 二
3番 イチロー 右
4番 村田 三
5番 小笠原 一
6番 中島 DH
7番 福留 左
8番 城島 補
9番 川崎 遊
先発 松坂 投

きっとこんな感じだ。
78
>>77
山田コーチの構想では岸、小松、田中、杉内、和田は中継ぎ。
先発三本柱は松坂、ダル、岩隈。
ソースはスポニチ。
77 日向
自分は代表に選ばれた中で一番期待しているのは岩隈と田中ですね。田中には先発で投げれるように頑張って欲しい。
76 おいおい
>>72
5年で優勝3回、日本一1回の監督が優秀じゃないとか…
星野なんか日本一になったこともないわけで。

特に今年は絶望的な差がついてる中、選手のメンタリティを落とすこともなく、若手を育成しつつ優勝したんだから、監督としての手腕は認めるべき。
むしろ野村とかは、弱小チームを育成して監督の考えを理解させて強くしていくから、WBCとか代表監督には不向き。
75 関東
↓うん、チンカスの日本語は句点がないから読めないな〜!
74 ASIMO
↓こいつ日本語読めんらしい
73 関東
↓チンカス、じゃあ監督、誰なら良かったんだ〜?
72 ASIMO
ならまず原についてそんなに優秀な監督か?
リーグ優勝三回 日本一一回だっけ?
100勝する戦力のある巨人で並の能力を発揮、まぁ采配についてはマイナスも無いがプラスも無い『むしろマイナ』横浜辺りを指揮してたらエライ事になってただろう
評価すべき点は若手を辛抱強く使った点ぐらい指揮官として日本を任すのは無理。
監督としては本人もやる気を見せてた野村でよかったどっかのボケオーナーに嫌われてるから選出されなかったが、原の采配よりプロ野球の監督経験者の半分以上は上
71 ちなみに
>>63
松中年度別守備成績
2005
一塁手
8試合 失策3 守備率.960
外野手
18試合 守備率1.000

2006 外野手 
72試合 失策1 守備率.991

2007 一塁手
93試合 8失策 守備率.991

2008 外野手
54試合 2失策 守備率.977

ファーストは丸々一年守ってない。しかもファーストの守備はうまくない。WBCでファースト守ることはまずないと思う。
70 犯珍(笑)
>>67
犯珍ファン乙
おまえみたいなのは野球見なくていいよ
69
>>67
そういうなら『誰が監督なら良かったのか?』と『どの選手を呼べば良いのか?』をしっかりあげるべき
どこにオーナーの意向があるのか言わないと批判厨で相手にされない
68 つぼみ
↓うん、おまえなど見てもらわなくて結構!
67 ASIMO
今回のWBCははっきり言って応援する気が失せた。不可解な監督選考と選手選考、どっかの阿呆オーナーの意向が強すぎ
読売だけで勝手にやればという感じ
66
>>61
森本は在日三世だけど最初から日本国籍。
金本も在日だけど、結婚するまで韓国国籍。
この差はでかいよ。