1 ナターリア◆D7tS

ベースボールヒーローズのスレ@

最近初めて面白いと思ったので他にも語りたいと思っている方がいるんじゃないかと思ってたてました!
初めての方から上級者の方まで語り合っていきましょう(まあ自分も初心者ですが…)!
荒し・中傷は厳禁です。(へたするとアク禁になるかのうせいがあります)
質問して答えてもらったら必ずお礼を言いましょう!(常識ですね。)
では皆さん盛り上がっていきましょう!
84 あの〜◆9RYW
枚数丁寧に教えて下さいましてありがとうございましたm(__)m
83
>>82
GRは100枚のパックに1枚。SPが3〜4枚。OTは0〜1枚入っています。
82 あの〜◆9RYW
今月から始めてみたんですが、キラって@パックに何枚封入してあるのでしょうか?やはりWCCFと同じぐらいなのでしょうか?やりこんだ事がないのでベテランさん教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
81
あげ
80 あげ
あげ
79 ナターリア◆D7tS
スレ主ですがお久しぶりです(笑)
二日で金本が二枚…他のレアが欲しいです…
78 カイ◆G1ZW
仕事が忙しく、久しぶりに閲覧して見ると、盛り上がってますね。正直うれしいです。そこで、知っている人もいると思いますが、バント警戒に悔しい思いをしている人がいますが、バント警戒の弱点は、見極めか、右打者に引っ張り、左打者に流し打ちを指示してください(メモリはオートマイナス5ぐらい)。三遊間を抜きますので。長文すいません
77 ドローチャー
>>76素人さん
お疲れさまです。
多少はお役に立てたようでなによりです(^-^)
これからもプレイの報告などで雑談できると良いですね〜
ところで清水ですが、遂に打率.430まで来ました。まぁ本塁打は0ですが(笑)
76 素人◆SFJ6
ようやっとチームの構想が完成しました(=^▽^=)
いままで数々のご助言をくださいましたかたがた、改めてありがとうございましたm(_ _)m
75 素人◆SFJ6
>>73 高校球児さん
なにからなにまで…ありがとうございます(^O^)/
>>74 するめさん
むぅ、悩みますね…

投手については桑田を先発にし、高校球児さんオススメの辻内を加えてみます(^-^)
中継ぎは久保、前田、岡島に、するめさんがオススメしてくださったのと、以前ドローチャーさんが紹介してくださったメンバーに入っていた福田を加えてみます。

あと、するめさんが教えてくださった打順ですが、それも確かに良さそうですね…
昨日の巨人みたいに高橋を四番にして…
とりあえず、いままでの構想の相違点は少ないので、両方とも試してみますね('-^*)/
メインは高橋、小笠原、季、阿部全てをいかせる最初の構想でいこうと考えてます。

あとは控えですが、木村、矢野、鈴木、仁志をいれて、あとはいろいろ試していくことにしますね(^O^)/
74 するめ
>>72
桑田はやはり先発で使ってあげたほうが…。リリーフ陣は福田や1の黒木佐貫なんかもいいかと。
それと一番は、仁志という手も。今年移籍したけど、やはり生え抜きだからね。1.5の黒なら、先頭打者本塁打スキルと盗塁3があるから、警戒されなければ盗塁は成功するし。
鈴木に関しては、警戒されても盗塁成功するし、三盗もなかなか決めてくれる。高校球児さんの意見とは全く反対だけど、自分の選択肢を狭めるんじゃなくて、相手の選択肢を盗塁を臭わせることで、狭めることができるかと。
由伸一番もいいけど、走力14で盗塁2なので、機動力は期待しないほうがいいよ。
73 高校球児
>>72
投手だと個人的におすすめなのは辻内ですね。レベルが上がると尋常じゃない速さのストレートを投げます。
あとは久保、前田あたりを加えると安定すると思います。桑田は先発の方がいいと思います。
岡島は2黒を2006日ハムで使ってますが、三振取れますし、安定度はありますね。

野手の控えは、スタメンが優秀なので、清水の控えに木村、矢野。代走に鈴木を入れればあとは好みでいいと思います。
72 素人◆SFJ6
>>71 高校球児さん
毎度、ありがとうございます(^-^)
とりあえず残ったポジションから七番小坂、八番清水でいってみることにします。
あとは…投手と控えですね。
先発は上原・内海・高橋・パウエル
中継ぎは桑田・林
抑えに豊田
までは決めましたが、他にオススメな投手はいますでしょうか?
また、岡島の中継ぎは大丈夫でしょうか?
71 高校球児
>>70
そうですね。ファーストがスンヨプ、サードが小笠原です。
70 素人◆SFJ6
一番じゃなくて一塁でした(*^o^*)