1 アイネスフウジン

DOC復活!!

今月に、いよいよDOCが、復活するみたいですね
これでますますWCCFの
ユーザー離れが進みそうですね
このサイトも昔みたいにDOCのサイトに戻ったりして・
・・
22 中野さん
DOCやってきました初めてだったのですがはまりました。隣のサテの人が親切に教えてくれて、牝馬を貸してもらい子馬を作りました。DOCの情報がたくさんあるサイトって知ってますか?
21 ナムラコクオー
懐かしいですね!
新しいDOCとゆうかノスタルジーに浸るスレですねo(^-^)o
書き込みしてる皆さんはもうプレイ済みですか?
20 練る
客付き悪いですね…
フルサテ週末夜でも埋まらない。
19 逃げはセイウンスカイ
チスケスペシャルは確認してないけど・・チスケメタボキングとかいうデブ馬が!!
スペシャルの息子設定か!?
18 マンボ
ドミノサンバ
17 アブロジ
シ、シャイニングサヤカ!!その節はお世話になりましたm(._.)m
チスケスペシャルはまだ走ってるんかな・・。
16 ハクタイセイ◆40YO
前もプレイは500円3クレぐらいだったと思いますねぇ…馬カードを作る時は500円だったような気もします。もうかなり前なのではっきりとは…(^o^;そう言えばここも前はDOCのサイトだったようですが、その時からの住人っているんですかねぇ?もうみんなWCCFになってからかな?
15 シャイニングサヤカ
1番面白かったDOC2000の改良版ですね!PC検索で『ダービーオーナーズ 2008 ネタバレ』で!
14 ナムラコクオー
>>ハクタイセイさん
ですよねf^_^;
まぁあの当時の時代背景は大逃げブーム?だたのでしょうがないのですが、DOCは酷かった!
なんせいつも逃げ馬が1位でしたからね;

今も昼休みでゲーセン覗いて(なんだかんだ言っても気になってます)オーナーズガイドを貰って帰ってきました ワラ
そういえば昔から500円で3クレでしたっけ?
すっかり忘れちゃいました(>_<)
憶えてる方いましたら教えて下さい!
13 ハクタイセイ◆40YO
>>10ナムラコクオーさん
その友達の気持ち凄くわかります。自分の友達も言ってました。DOCをやってた人はみんな多かれ少なかれみんな思ってるでしょう。私はたまにやる程度だったのですが、異常に速い馬を持ってる人がいてそれがバグ的な事が原因で速いって聞いた時に、セガって雑だな…って思いましたね。その辺りは復活して改善されてて欲しいですね(^^ゞ
12 ナムラコクオー
>>11さんの言う通りですね。私見で恐縮ですが小波ゲーは結構なんでも丁寧、瀬賀ゲーはざっくりなイメージがあります;
そして凡人の自分にはたまにその瀬賀のセンスがわからない(さき程の縞馬とかサッカーゲームで雪だるま血チムとか)。

でも能力アップのミニゲームは大好きでした ワラ
11 懐かしいけど…
育成や操作やICカードなどは前とまったく同じなのかな?何か新しい要素がないと今の時代古くさく感じると思うが…それに小波の方も気になる
10 ナムラコクオー
知り合いはその仕打ちのせいで「絶対やらない」と言ってました ワラ
実際はみんなまだ稼動してるどころか、復活も知らないって感じかもですねf^_^;
トラで大逃げしてましたか! ワラ
9 アイネスフウジン
ナムラコクオーさん
そうですか〜ガラガラでしたか・・・やっぱ前のセガの冷たい仕打ちが響いてるんですかね!?コナミからも新しい育成ゲームがでるみたいですし昔ほどの人気は、出ないですかね!?希望としては、wccfやBBHのようにカードになってLEイナリワンとかLEトウカイテイオーとか出ないかな?って淡い期待したんですけどね・・・ちなみに俺は前バージョンは虎が気に入ってました。決して速くなかったですけどね・・
8 ナムラコクオー
アイネスフウジンさん
気になったので池袋のゲーセン除いて来ましたが、2店舗稼動でガラカラでしたf^_^;
シマウマ懐かしいっすね!
ペガサスもいたなぁ