1 アンパンマン◆B2Iq

ミニ四駆

ミニ四駆について語りましょう。

ちなみに私の愛車は
『アバンテ』です。
86
ひも通すところがベアリングで5000円するのとかあったよね。あれは当時子供だった我々もぼったくりだとおもいました。
85 雷電
ハイパーヨーヨーやりましたよ

技ブランコとか犬の散歩
ユーフォー

ループザループ5回くらいしか できなかったな

愛用はステルスレイダー
と 中に スプリング入ってて赤いやつでした
84 ヨーレイダ
そぉか!ヨーヨーがあったな!
とかいうオレも激ハマった(笑)
83 松田直樹
ポケモンの前にハイパーヨーヨーが流行ったけどね。ミニ四駆→ハイパーヨーヨー→(たまごっち)→ポケモン
たまごっちはコロコロ関係ないけどね。
82 アディ
確かにポケモンですね。しかし、ミニ四駆と違い男女での人気からするとポケモンを優先して特集するでしょうね。ミニ四駆ブームが懐かしい。
81 四駆朗
なんでミニ四駆ブームが去ったか知ってます?にっくきポケモンのせいですよ!当時コロコロもミニ四駆に力入れてたのに次第にポケモン特集が増えてきてとうとうポケモンに占領されてミニ四駆の話題が消えた…
悲しいね(T_T)
80 雷電
確かにWGP編

終わってからMAXから見る気無くなりましたよ

見てない今こそめっちゃ見たいですよアニメもとか
79 パオ
でも人気落ちてきてたから出回ってる数も少ないんじゃないかな?(笑)俺自身、当時MAXはあきてきて烈豪編で買うのやめたし!
78 雷電
パオさん ありがとう

MAX は以外に多いですね
77
パリダカとかラリーやってる人だった記憶が。
んで相棒のスメラギさんがエンペラーを作ったと記憶してるが・・・
かれこれ数年前くらいの記憶だから定かじゃないが。
76 なかっぴ
四駆郎をマネして親父のパターを使ってマシンの向きを変えてたなかぁ。今思うと、四駆郎の親父さんは世界を回って何やってたんだか。収入も期待できないだろうに。だいたい少年漫画の主人公の親父はイタイ。ドッチ弾平とか。
75 3駆郎
つーか外のほうが楽しかったな。コースが無限だからね。
グリス塗ったモーターに砂がめっちゃついて後処理が大変だったけど。
74 ファイター
今度の日曜にミニ四駆大会やるから皆来てくれよな!
73 パオ
確か
13巻と7巻だった気がする!

外出てまでミニ四駆はやらんかったなあ(^_^;)サッカーとか野球とかしてたし
72 雷電
ちなみに今 レッツ&ゴー
の マンガ 集めていますが

レッツ&ゴー

レッツ&ゴーMAX

それぞれ何巻づつか
ご存知の方いますか


ちなみに レッツ&ゴー
シリーズ マンガ探しても全然ないです

特にMAXの方