1 ジョカトーレマンチョ

日本人で誰が一番上手いのかな??

歴代日本人選手を含めて各ポディションで上手いやつって誰がいるんですか?釜本と井原くらいしかわかりませんな
89 賞金稼ぎ
>>76確かになそうだな。良い例は清水の市川大祐。2002まで普通に期待の若手としてワールドカップに出てたのにジーコになって一瞬で消えた。

今seasonはすげミドル決めてるけど。やっぱり若手は早熟が多い。森崎兄弟なんて全然だし。大久保も。若い時から徐々に25才あたりまでに上手くなっていく選手と晩期完成型が多いな。若手で目立つ選手ってそん時だけ。けど伊藤翔とハーフナーには期待ができる。
88 W杯
に出たから上手い訳じゃないよね。監督の好みもあるし。
87 むむ
小倉。
怪我に泣かされたレフティーモンスター!
86 田口光久
川口が選ばれ続けてるのはおそらくDFが頼りないから守備範囲の広さ〔前に飛び出すスピード〕を評価されてるだけかと。
85 なら
>>76
川口じゃない?98年の初出場から今までほぼずっと選ばれ続けてるよ。
84 キモヲタ
>>82ノイビルの間違え
83 キモヲタ包茎早汁ニート??
82 知ったか?
>>76
ネビルってGネビルの事?まだそんなに歳いってませんよ!
81 誤り
>>76
日本には→日本代表には
80
補足、日本代表で!カズはW杯にでてませんし、ポディションは違えどマルディーニとは差が...まぁ比べる対象が違いますが!ちなみにヴィッセル在籍中はよく応援にはいきましたよ。
79 多分
やっぱカズ以外はないな
78 んー
>>76
10代の後半からブラジルでプレーしていて、40歳になる今シーズンも日本最高のプロサッカーリーグであるJ1でプレーするカズをお忘れでは?
77 んー
水沼さんのスピード溢れるプレーはすごかったよ
76 をた
日本にはマルディーニ、アジャラ、ロベカル、カフー、コク、ネビル、ネドベド、ジダン、ラーション...みたいに若い頃から晩年まで必要とされる選手少ないよね。まぁ体力的な問題や技術、メンタル面などはあるけど。
75 スーペルバルサ
1997年の加茂監督がW杯予選で、なかなか勝てなかった時にJリーグで活躍してたヒデがA代表に呼ばれました。
その韓国戦での後半にスタジアムからのナカタコール!!
その声を聞いて加茂監督がヒデをピッチに…。
あの頃、時代はヒデを必要としてるんだと実感したのを覚えてます。