1 ダークマター◆xoG5

宇宙スレ

なつかしの宇宙スレです。宇宙を考えると頭がおかしくなってきますが、がんばりましょう!w
91 ポメラニアン校長
地球上から見た宇宙とは、人間が物理的に認知可能な最大範囲を指す言葉である。

2003年にアメリカ航空宇宙局 (NASA) が発表した宇宙背景放射観測衛星・WMAP の観測結果では、宇宙は約137億年前に生まれたと推定されている。なお、宇宙が膨張しており、その宇宙の年齢が約137億年であることや、物質は光より速くないことから、宇宙の大きさは約137億光年であるというのは誤解である。実際にはインフレーション理論に基づき、より宇宙は広大であろうと予想されている。これは特殊相対性理論上の平らな時空で意味をなすが、実際の宇宙の時空は一般相対性理論により曲がっているため光は直進しない。それに加え、膨張している宇宙の曲がった時空の距離を表わす場合には、共動距離が使われる。観測可能な宇宙の果てまでの共動距離は、地球を中心とすると全方向に約465億光年である。このことから地球を中心とした宇宙の大きさを考える場合、直径約930億光年の球とみなすことができる。宇宙の年齢が約137億年であるのに宇宙の大きさが約930億光年であることは、何ら矛盾しない。
90 化学くん◆GkhM
>>89そうですね。完全な一方通行ですね。未来に行くってどんなカンジなんでしょうね。

もう想像の域に達していますが、考えるのはタダですし、楽しいですね。
89 ドクターゲロ
>>86あくまでも相対性理論を無視した仮定です。逆に未来には、相対性理論を応用して行ける事は、理論上可能です。但し未来に行ったら元の時代に戻って来れない、片道切符だけど
88 無料◆q0CL
>>77
たぶんミスってると思うから言うけど
あれは「ヒント」を含んでいます
光の速度(秒速30万km)より速い物質が存在するってね
ちょっと前に相対性理論をバカの一つ覚えで言ってんのがいたから
からかいついでにああ書いたんだよ
87 とりあえず
>>77は、もう書き込むな。
86 化学くん◆GkhM
このスレ非常に興味あります。かなり盛り上がってますね。

かなり前の話になっちゃいますが、光の速さを超えることができたら理論的にはタイムスリップができることになりますね。ただそのスピードに耐えうることのできる機体が必要になる。まだまだ難しそうですね。

>>85アカシックレコードは、まだ1つの概念にすぎませんから、こちらもまだまだ難しそうですね。
85 あへあへ
みなさんはアカシックレコードについてどう思いますか?
私自身としては、もし存在するなら存在するという事だけで、宇宙の多くの謎が解けていくと思います。
84 うほっ
>>80 半年ロム(ry
83 はい
>>77正解>>80バカ!
82 バースデー◆fpZH
80より77の言ってる事のほうが正しいんじゃないかな?そもそも日本〜アメリカの距離と地球〜太陽の距離を比較するのが間違い。 人間が光のスピードを感じることができないのは目は光で見えているから!
つまり俺達が体で得られる最速の情報は目(光)。 太陽は俺達が生まれてくるずっと前からあり、ずっと光を送り続けているわけだからリアルタイムで見ているように感じるだけなんだよ! 
長文失礼
81 狼◆Seae
>>80
ん?光が届くのが8分後ならば、目で見えるのも8分後じゃない??
光が目に入ってきて初めて「見える」んじゃないかな?
80 おい
>>77地球から見た太陽は8分前っておかしな表現だな。肉眼で見える太陽が8分前の太陽なわけがない。

たしかに光が届くのに時間はかかるが、それは物質などが実際に届く時間であって、実際に目で見える物が過去の物のわけがない。

テレビで日本とアメリカが、生中継して日本からアメリカの人に話かけても直ぐに返事が返ってこない話は、【声と映像】というものが【電波】という物になって相手に届くから、【タイムラグ】が生じる。

だが実際に、最大望遠鏡などを使い、電波の類を使わないで肉眼で見た物は【過去の物】って言えるかい?
79 そら
関東地方が地震で騒がれているが小型以外の隕石衝突も可能性あるよね
78 昨日
アクシズを確認しました。地球に向かってまつ
77
>>74太陽から地球に光が届くのに約8分かかる、つまり地球から見た太陽は、約8分前の太陽になる、もし今、太陽が爆発しても8分間は、輝き続けることになる、一瞬で移動出来る宇宙船とかあるが実際、どんな現象が起きるかわからないがあくまで仮定の話し。
>>76 机上の空論と言うより発想じゃないの?