1 那智◆zm5y

WBCを語ろうK【23日アメリカ戦】

22日・韓国対ベネズエラ
23日・日本対アメリカ
前スレ>>>8725
92 魔人
韓国対ベネズエラ見てる?
韓国はマジでけど、ベネズエラはやる気ないだろ?
91 亀田興毅
日本対韓国見てえ
90 寝不足
>>89でいいと思う。
アメリカの視聴率なんて気にする必要無し。でもアメリカってチャンネル多いと聞くから日本と同じように考えられないのでは。
アメリカ人はそもそもどのスポーツだって地元チームの事しか興味ないって聞いた。
世界の主流がサッカーなのにアメフト、バスケ、野球と独自路線いっている。
基本的に他国との対戦とかないからね。
WBCも金儲け臭いよ。
私が勝手に思う事なので批判は結構です。
89 脱線者
アメリカ人の注目度はあまり関係ないよ!この大会は日本人と韓国人は盛り上がれるってこと!優勝した国は純粋に世界一として良いと思います。しかし優勝出来なくて一番悔しいのはまさしくアメリカですよ!
88 第1128回WBC
WBC、アメリカで盛り上がってないのを報道してないの根拠は?
俺見たよ。サキヨミ?だったかな?確かにあんまり知られてなかったよ。
全部の報道見れないからアンチ気付かないだけじゃん。。。
87 マジで
俺は魔神さんの意見は一理あるとは思います。ただそれ持ち出すと楽しめるものも楽しめないような気はします。目をつぶって騙されてた方がいいこともあるし。アメリカ爆発的盛り上がりって報道して日本人みんな信じるみたいな…
86 ホロホロ
魔神も夢中でWBC見てんでしょ
君がバカにしてる国民の1人が君じゃん
それともキムチなのか
ただ魔神の指摘は俺らに一石投じてるからな…マスゴミか(笑)
85 マジで
Aシェアさん ありがとうございます。勉強になりました!!しかし故障者多いですね。
ジョーとノムさんの舌戦も面白いですよね。ジョーもきつい性格ですね。だからいい選手になれたんでしょうね。
84 Aシャア
続き

7番左翼手 デローサ
285 21本87打点
本来セカンド。この辺りにアメリカの苦しみを感じ取れる。

8番捕手 マキャン
301 23本87打点
現在メジャーを代表する捕手。

9番中堅手 ビクトリーノ
293 14本58打点
昨年のゴールドグラブ賞

控え中堅手 グランダーソン
280 22本66点
タイガースのトップバッター

追加召集 ロンゴリア
272 27本85打点
昨年の新人王。この選手がサードに来るから岩村はセカンドにコンバートされた。

もちろんベストではないが、素晴らしい打線だと思います。
83 Aシャア
私なりのアメリカ打線の紹介
一応、プエルトリコ戦が本気だと思うのでそのラインナップ
補足ありましたらよろしくお願いします。

1番二塁手 ロバーツ
296 9本57点40盗塁
一昨年の盗塁王。オリオールズのトップバッター

2番遊撃手 ジーター
300 11本69打点
ご存知ヤンキースのキャプテン

3番指名打者 ロリンズ
277 11本 59打点47盗塁
一昨年のナ・リーグMVP

4番一塁手 ユーキリス
312 29本115打点
残念!故障離脱

5番三塁手 ライト
302 33本124打点
メッツの若きスーパースター。爪が割れたとか?大丈夫かな?

6番右翼手 ダン
236 40本100打点
三振かホームランのタイプだが、四球は多くOBP(出塁率)は386

続く
82 西郷はん
魔神さんとかAシェアさんの情報は僕は全然知らなかったですよ。てっきり盛り上がってるものかと。無知は怖い。反省します。報道してほしいなぁ。そもそもアメリカの選手の多くがあまり乗り気じゃないという報道はありましたが…
81 基本的に
プロスポーツのオリンピック種目なんて地位低い。
80 日本国民よ立ち上がれ
71<<は在日だね(笑)

哀れなのはお前だよ
79 チャレンジ
たんにそいつが忙しいだけじゃないの! 普通の庶民はみりゃい話!
78 脱線者
注目度はどうでもいい。明後日勝てばそれでいい!