1 カビラ

ウイイレ10マスターリーグ

どんなメンバー&フォーメーションですか?
32 くりくり
あげ
31 かか
9の話しでしたか・・・。

それでしたらカウンターは可能ですね。

10かと勘違いしてました。
30
9でスリートップは守備意識低いのでカウンターできますよ!
29 TAKE◆CYf4
MLあるみたいだし、10UE買おうかどうしよか…
28 かか
>>26さん
てことはあまりカウンター出来ませんよね??

今回はサイドの動き出しがかなり遅いので(その間にDFが戻ってしまう)1つのフォメ(攻撃がワンパターン)では得点するの遅くなりますよ。

もう少し攻撃のバリエーション増やした方がいいかと思います。

作戦など使って試合中にフォメはこまめに変えると活躍させたい選手とかかなり活躍しますし攻撃のバリエーションがほぼ無限になり対人戦などで相手に対処されなくなります。
長文失礼しましたm(__)m
27 岩元
自分は、4-4-2のダイヤ型で中央突破メインにして、サイドから攻めます。そうすると、鳥さんのいう形に近い攻めになります、一度お試しあれ。
26
>>24さんへ!僕の場合サイドが中にきれこんでCFにパスかCFが落として司令塔のミドルといった攻撃をしたいんですよ(^_^;)あとサイドに散ってしまうと自分のフォメの場合ルーズボールをほぼとられてしまうんですよ(>_<)
25 TAKE◆CYf4
>>23
好きな選手もだけど、俺は有望な若手や引退して若くなった選手を育てて放出するのが好きかな?

ピークにきたコスタクルタを放出して相手にするのは辛かった。(笑)
24 かか
>>18左右に行ったら困るのか??
俺はどっちか言うなら行ってくれないと困るが・・・
3-5-2ってフォメなのもあるけど。

それより簡単すぎコレなら☆10はいるな。
23 やっぱ
好きな選手を伸ばすのがおもろい
俺はイブラヒモビッチをオススメ
ちなみに攻撃意識のやつは斜め右左
22
そうしてました!マジありがとうございますm(_ _)m
21 岩元
サイドをメインにしてるとか?
中央突破メインなら少し違うんじゃないですか?
20
攻撃意識は→こうしてます。
19
攻撃意識の問題。