1 トス

コンドルのパンツが喰いコンドル

ここは、大塚愛ファンのスレです。
ファンの方集まりましょー(^o^)/
44 るー
↑↑あげ↑↑
43 るー
>かーくんさん
遅くなりましたm(__)m
東京フレンズまだ買ってなかったんですか!ま、給料日前は無理ですよね〜(笑)
新曲は自分も楽しみにしています(^^ゞ

>福岡産さん
はじめましてm(__)m
自分は顔に自信ないですからあのオロナミンCのは送ってないです(>_<)載るなんて凄いですね!!
42 福岡産
誰か携帯サイトのファンクラブでオロナミンCの写真投稿して載っている方いますか?自分は載っかりました(^-^)残念ながら最優秀賞はゲット出来ませんでしたが…。
41 かーくん
>るーさん
でも、こうは言ってみたものの、自分は東京フレンズを買ってないんですよね…。めちゃめちゃ見たいんですが、いかんせん給料日前でして…。(>_<)
しかし、ファンクラブサイトで拝見しましたが、セットリストは、かなり濃い内容になってますね。自分の日には無くても、他の日に聞きたかった曲は結構ありましたね。
あ、新曲買わなきゃなぁ…。
40 かーくん
>るーさん
でも、こうは言ってみたものの、自分は東京フレンズを買ってないんですよね…。めちゃめちゃ見たいんですが、いかんせん給料日前でして…。(>_<)
しかし、ファンクラブサイトで判明しましたが、セットリストは、かなり濃い内容になってますね。自分の日には無くても、聞きたかった曲は結構ありましたね。
新曲買わなきゃな…。
39 るー
あげ!
38 るー
>かーくんさん
花って大塚愛さんへ〜よりってヤツですか!見てなかったですね〜m(__)mとりあえずavexのアーティストの人達からたくさん花来てたのはみましたけど…。
東京フレンズはライヴの日に予約して買って届いたら満足しちゃってまだ見てないんですよね(笑)
37 かーくん
>るーさん
サバカンの花って、かなり訳分かんないですね…。すいません。
サバイバルカンパニーからの造花ですね。うちらは入り口の一番右側にひっそりありました。
ちなみに、サバイバルカンパニーは、DVDドラマ「東京フレンズ」に出てくる、大塚愛のバンドですね。「大好きだよ。」のカップリングに入ってるフレンズってのは、このDVDのメインテーマで、しかもアルバムとは違う、サバカンVer.なんですよね。(これは、分かりきってますね。)
>トスさん
生声ありがとう聞けなかったのは辛いですね。ってゆーか、マジでそーゆー奴ら生かしておけんと思いますよ。時々いますよね。他のアーティストでも、必ず一人はいますから。
36 トス
私も「サバイバルカンパニーの花」は知らないです…。
すみません、スレ立てておきながらあまり詳しくなくって…m(_ _)m
贈花のことですか?

ちなみに、生声ありがとうで思い出してしまいました(-"-;)
1Fは聞こえたかもしれませんが2Fは…、ちょうどその時「愛ちゃーん!」などと叫んだ奴がいてかき消されてしまいました(T_T)
超ショックでしたよ〜(-_-#)
35 るー
>かーくんさん
なるほど!CDに付いてたので当たったんですか!いや…強運ですね(笑)
アンハッピーデイズ一度で良いから聞いてみたいですね〜。想像つかないですわ〜。
あ、あの、サバイバルカンパニーの花って何ですか??
34 かーくん
>るーさん
自分は黒毛和牛上塩タン焼680円の優先で取りました。だから当然ながら、ファンクラブ特別チケットではなく、普通のチケットでしたね。ファンクラブ先行は落選しましたし、半ば諦めかけてたんですが、良い席だったんで良かったですよ。(^^;)>"
ちなみに、ハッピーデイズは、アンハッピーデイズがあったから歌わなかったんでしょう。事実、渋公との契約上21時だったのが、終わったの15分押でしたからね。「メッチャ怒られるわ〜。スタッフさんと渋公さん、ごめんなさい。m(__)m」って具合でしたしね。(笑)
サバイバルカンパニーの花って、フォーラムでも見られましたか?
33 るー
>かーくんさん
どうもお初です。スレ、盛り上げましょうね(^^ゞ
渋谷公会堂ももう一回でやってくれましたか!6.1フォーラムではHappyDaysも二回やってくれましたよん♪ノリが良すぎて最高でした!前から14列目とかだとチケット取るとき大変じゃないですか?フォーラムは追加公演だったんでLoveCubeかavexかなんかの先行予約で友達がたまたま抽選当たってくれたから行けたんですよ。そしたら15列目だったんで、一般公演の14列目とかってどうやったらチケット取れるのか教えて下さいm(__)m
長文失礼です。
32 かーくん
タオルは投げてくれませんでしたね…。ってゆーか、席番言ってなかったですね。
自分は、渋公1階の14列目くらい、向かってちょい右寄りでしたね。
渋公自体そんなに広いわけじゃないから、結構事細かな仕草まで見て取れましたね。
うちもさくらんぼアンコールは、もう一回コールにより、演奏してくれましたね。ちなみに、オープニングアクトは、妄想チョップでした。
しかし、エイベックスアーティスト定番の、生声ありがとうを、愛ちんで聞けたのは嬉しかったですね。
今まで、globeのKEIKO、浜崎と見てきましたが、一番良かったですね。
31 るー
>タワシ桜ん坊さん
↑私サクランボのモジリですかね?(笑)あ、失礼しました。おもいっきりスルーしてしまってました。わざとではないのでお許しをm(__)mスレ盛り上げましょうね!
ドラムはウドちゃんに似てましたっけ?あまり覚えてないですわm(__)m