Write
1 みぃ

どうして看護師に…

看護師、今学校行ってる方はどうして看護師になろうと思ったんですか??私は高Bで看護師の方に進もうかただの就職しようか今の時期になって迷ってます…でも頭も悪いしついていけるかどうか…私は前、倒れて運ばれた時看護師や医者の方にお世話になってから自分も人の役に立ちたいと興味をもったんです。
22 無名さん
誰がどんなねらいでもよくない?
23 無名さん
患者さんがかわいそう。。
24 無名さん
動機なんて個人の自由…
25 ユリ
仕事してて嫌なことはいっぱいあるよ。ただ一つ言えることは対象は人間ってことを忘れたくないな(>_<)
26 無名さん
動機は自由でも人の体をさわるんだから、真剣に勉強してほしいよね。看護婦って人の為にする仕事なのに「なんとなく」じゃおかしいと思う。
27 さえ
でも大学落ちたから、なんとなく受験したという人多いです。実際そういう人でも仕事できる人多いからいいんじゃないの?私は小6の時入院してから看護師ひとすじだったけど…。いい方は悪いですが、患者が急変したときに医者も看護師も燃えるように取り組むことができます
28 ユリ
仕事なんだから嫌な時もあるでしょ。不純な動機でも仕事となると誰でも真剣だと思う。てか そぅいぅ緊迫した職場でちゃらけてるのなんていないでしょ
29 無名さん
↓自分の知識で人様を介抱して苦しみを和らげてあげれるなんてすばらすぃ!看護婦は看護士とヘルパーやすべての医療の知識を学べる仕事だと思います。
30 無名さん
なんとなく親が看護師だから自分も…みたいな動機でそういう道に進んだ方が知り合いで何人か居ますがみんなものすごく真剣にマジメに仕事してますよ。仕事を初めてから看護師って職業の素晴らしさに気付いたってほんとに良かったっていつも言ってる。きっかけなんて所詮スタートラインに付くよりまだ前くらいのもんで要はそこからなんじゃないですかねぇ。