Write
1 こんな医者ってあり

信じられない医者

知り合いが以前入院していて肝臓が一つ動いてないから取らないといけないと言われて別の病院で検査した所、肝臓は正常に動いてます。といわれたんです明らかに誤診なのに謝りの言葉もなく知り合いは怒って「ヤブ医者だ!」といって帰ったのですがまた具合が悪くなりその病院しか近くになくしょうがなく緊急で行ったのですが医者に「さんざん人の事言っておいてまた来たのか、おまえなんか診察したい」といわれたそうです知り合いが「じゃあほかの病院紹介状かいてくれ」といえば「そんな物かけない自分で探せ」といってその日家に帰されたそうです
17 無名さん
えっつ?腎生検の針って5mmもないっしょ・
18 無名さん
5mmもある腎生検針って何年前のだよって感じ。。。普通は16Gくらいでしょ。
19 無名さん
看護師いい加減・・。どれが本当なの?
20 無名さん
どの位の針刺すのかな、痛そうだけど・・。
21 なな
私は腎臓に持病がぁるため腎生検を@年前に受けました。麻酔はぁまり痛くぁりませんでしたが、内蔵にまで麻酔をかけられないから腎臓を針がつきやぶる時は痛いと事前に言われていて本当に痛かったです(-"-;)麻酔なしでぁの痛みに耐えられるとは思いませんけど…。
22 なおたん
えっ?時々いるよ。マルクもそうだけど、どうせ麻酔したって痛いから何回もやるなって人。腎生検を何度も経験してる男の人に多い。
23 無名さん
ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ!何度もってそこまでいけば透析でしょ、普通。何回もやる必要もないけどね。
24 無名さん
こんな医者も看護師も何でもあり!医師との不倫に患者との関係・・。
25 無名さん
長期経過のIgA腎症、ネフローゼ等では治療効果や進行状況を診る為に数回の腎生検を受けていただくこともあるでしょう。