1 GHIHEARD

お久し振り

みなさん、お久し振りですm(_ _)m 最近忙しくて全くこの板に顔出してませんでした(^_^;) そしてランキングの方も放置していてあんな感じになってて…orz 自分より後からランキング運営始めた方にも登録サイト数抜かれました(◎-◎;)
そこでみなさんから自分のランキングについてのアドバイスを頂きたいのです!ランキング運営者に関わらず、みなさん何でもいいのでアドバイス下さいm(_ _)m
[管理サイト名]
New Generation
(W21T/au)
26 GHIHEARD
取りあえず宣伝一段落しましたf^_^;
かつさん>>
確かに共有宣伝板って書き込みがすぐ流れちゃってそんなに効率がいいって気がしないでもないですね(^_^;)
くそRanking管理人さん>>
そんな方法があるんですか!?気が向いたらぜひ教えて下さい(^-^)/
[管理サイト名]
New Generation
(W21T/au)
27 MASTER◆zsO5
くそRanking管理人さんそんな方法があるんですか?
気が向き次第教えていただけるとうれしいです。

共有板は確かにスグに流れちゃうけれど共有サイトが100以上あるところならば1、2時間で流れちゃうので、何度も宣伝OKならば1、2時間おきに宣伝すれば結構効果が有ります。
ただしめんどくさいです。
でも暇ならやってみれば効果が出るかもしれません。
100サイトに共有されているんだからアクセスは多いですし。
ランキングの宣伝だったら宣伝に来た人もランキング参加してくれるかもしれません。
(PC)
28 くそRanking管理人
登録サイト数の事なんだけど新規で初めてホムペを作った管理人は基本的にどんなRankingに参加する?って事だよね
@一番始めに勧誘されたRanking
これは以降ホムペを作る度に登録する事になると思う
とりあえずこれはおいといて
A登録サイト数の多いRanking
登録サイト数400と500じゃ天と地ほど違う
登録サイト数を増やす為に登録サイト数が必要って矛盾してるようだけど人が人を呼ぶのは間違え無いしね
ならどうするか...
とりあえずIn1表示にして登録サイト数に下駄を履かせちゃえば良いと思う
地味なんだけど意外に効果あるんだよね
あとはメガビュー辺りで着うた・18禁サイトの鍵付きダミーサイトを作ってそこに自分のが参加したサイトのクッションを貼り付けすれば...
Outに関してはOutカウントのUrlを引き出せばどうにでもなるよね
実践するかどうかは各自のモラルでどうぞ
この方法は実際にこれで誰もが知ってる巨大グループになったRankingのやり方です
(W21S/au)
29 GHIHEARD
嵐のため、あげます
(W21T/au)
30 くそRanking管理人
いや
まだ6月ぐらいのトピ上げてるみたいだから少し待とうよ
PS auユーザは添付データ表示しないにしてからやろうよ
(W21S/au)
31 MASTER◆zsO5
もうそろそろOKですよね?
あげます
(PC)