1 無名さん

離婚届けについて

勝手に旦那の所を書いて出しても、通りますかね?もちろん、字は違うように書きますが旦那が出て行った場合など離婚したくてもできないし、何年かたたないと離婚成立しないんですよね勝手に出したくて
15 無名さん
離婚前提なら今から旦那の通帳作っても無駄じゃない?それに離婚しても手続きに時間がかかるなら、振込口座の変更だって同じように時間かかるだろうし。結局、主はどうしたんだろう…。
16 無名さん
上に何人兄弟が居るのかなぁ?@人5千円で4ヶ月に1度で2万貰えるだけだよねぇ→児童手当は!
主さんは生活費貰ってないの?旦那さんから…
児童手当使う人が離婚して養育費とかちゃんと払ってくれるの?離婚して子供居ると本当にお金に困るよ!
17
ごぶさたしてます。あれからまだ離婚はしてなく、喧嘩で出て行ってた旦那も戻ってきましたが1ヵ月以上仕事してません。子供堕ろすお金もなくたぶんアタシが夜の仕事で稼ぐ事になります。子供は2人います。担当福祉の方に聞いたんですが、児童手当ての手続きする月で旦那に振込まれるか決まるみたいです。養育費は期待なんてしてませんし、貰えるのであれば生活助かりますしほしぃですが…今まで私のお金で生活してきたので、たぶん私と離婚したら旦那は確実仕事するはずだし養育費払わなければ給料差し押えします。その為にも裁判おこして離婚したいけど、裁判するのがイヤで旦那が出て行き居場所解らなくなった場合どぉしよぉとか考えてしまい、うまく裁判へ連れて行く方法ないですかね…。14番の方見てましたら、お返事下さいm(__)mどこの銀行でしょうか??
18 無名さん
たぶん法改正で個人情報保護法ってできたじゃん。あれで今、旦那名義で作るのは無理だと思うけど…。委任状あれば別だけどね。
19 無名さん
正当な理由なく出廷しない場合は罰金刑になるので、おそらく拒否はできないと思います。調停なら家裁へ行って手続き。主さんの場合なら確実に勝てるから、慰謝料、養育費は確実だと思いますよ。それから口座についてだけど、>>18さんがいうように委任状がなければ無理。
20
19番さん詳しくありがとうございます。とても参考になりますm(__)m裁判する時は一緒にすんでる場合は裁判所からの通知みたいなのはないんですよね?だとしたら、例えば私が旦那に何日に裁判があると言って旦那が逃げた場合は罰金刑にはならないですよね?今住んでるマンションは私名義なので、うちの旦那は喧嘩したら家を出ていき何日も帰ってこなかったり、特定の住む場所もないんですよ。出てった場合裁判どころか、離婚届けもすぐに出せないですよね…。
21 無名さん
どんな状況でも裁判の日が決まっていて正当な理由がないのに出廷しなかった場合は罰金刑になりますよ。私も詳しい事は分からないので家裁もしくは無料の相談所に問い合わせてみては?ただ旦那が離婚を拒否している場合は調停ですんなり決まらないことも。協議離婚や裁判となると時間もお金もかかりますし。でも決まれば離婚は成立しますし、強制ですから拒否は出来ません。
離婚届けの証人の欄に 名前と印鑑が必要なのはわかりますが
住所迄 いりますか 教えて下さい 今日の午前中に書く約束があります
23 カズ
住所は書く必要あります
抜けているところがあればダメです