1 無名さん

毎日のお弁当

毎朝お弁当のおかずに悩んでます(>_<)ウィンナーと卵焼き以外は冷凍食品になってしまうのですが、旦那が可哀想で。小さい子供がいて朝はあまり時間がないのですが、簡単でお勧めのおかずがあったら教えて下さいm(_ _)m
13 無名さん
私も作りおきしたいなって思いました(^-^)でも冷凍しても使える物ってどんな物ですか?例えば、野菜炒めや揚げたコロッケ、唐揚げ、焼き魚など…。何でも冷凍して使えるのですかね(?_?) どの位日持ちするのか知ってる方いらっしゃいますか?
14 無名さん
冷凍食品で売ってあるような物は冷凍OKって考えれば良いのでは?
15 無名さん
私は冷凍食品じゃない限り2、3日中には使うけど。コロッケとかから揚げはラップするかタッパに入れて冷蔵庫に入れて次の日お弁当に入れる前にトースターで焼いちゃうと揚げたてみたいになる。お弁当入れるとふにゃふにゃにはなるけどね。。。
16 無名さん
ウチは旦那が白米が好きなので混ぜご飯になかなかできません毎回野菜、肉は入れるようにしています。あと、旦那は卵があまり好きでないので お弁当には入れるようにしていますちなみに今朝持たせたのゎ、(今朝手作りしたのは)ピーマンと人参とウインナーをケチャップで炒めたのと、かしらを塩胡椒で焼いたものと、卵焼き(前作った時に冷凍しておいたもので)和風ハンバーグ、コロッケ、を入れて(スーパーで半額で買った冷凍食品の)ちくわのイソベ焼きで終わりですもちろん白米。明日は何にしよう…
17 無名さん
うちの今日のお弁当は、ゆかりご飯おにぎり2個・のり玉ふりかけおにぎり2個(ふりかけのおにぎりが好きなのでふりかけは何種類も買ってます)と、出し巻卵(甘め)ピーマンのおひたし(輪切りにしたピーマンゆでて醤油・味の素・塩で味付けして鰹節混ぜた物)・から揚げ(昨日の残り)・つぶした梅としその葉をゆでた豚バラで巻いたものです。彩のいいピーマン、にんじんは私のお弁当の救世主です。
18 無名さん
ほとんどの食品が冷凍できるよ。食品は霜がおりてない限り使えるよ。
19 無名さん
みんな朝からすごいの作ってるんだね!!見習やなきゃー(>_<)冷凍食品ばっかりのウチの旦那…かわいそうになってきた(>_<)
20 無名さん
ねっ!みんな凄いよ☆うちなんて前日の残り以外全部冷凍食品(;^_^A
21 無名さん
私は夫と娘のお弁当を毎日作ってます。
ヒマなときにまとめて作って冷凍しておくと忙しい朝に便利ですよ。
ジャガイモを茹でて潰して、バターとマヨネーズを入れて混ぜます。搾り袋に入れてアルミカップに搾り出し、冷凍の小エビを乗せたりグリンピースを乗せたりして粉チーズを振り掛けます。朝、使うときにオーブンで焦げ目をつけてお弁当に入れるだけ。美味しいし簡単ですよ。