1

二人目

私は欲しいのに旦那はまだ考えられないといいます子供の話をするとそらされるししつこく話をするともぅ子供の話はやめようと言います同じような方いますか?先月妊娠ぽかったから言ったらおろさせる事はさせないとはいってたんです。
12 無名さん
旦那さんなんだかかわいそう。。。
そんなに二人目にこだわらなくてもいいじゃん。仕事きついなら夜泣きとかで睡眠足りなくなるし、男の人は大変なんだよ。旦那さんそういってるなら黙って待ってあげたら?あんまりしつこいと嫌気さすと思うから
13 無名さん
なんか旦那さんの様子聞いてると二人目はいつほしいとかじゃなくて自然にまかせてるってかんじじゃないんですか?でも、男の人ってわからないですよねぇ。うちの旦那も子供好きだけど、今は二人目いらないっていっときながら避妊しません↓私がむりやりゴムつけてます^^;できたらできたでかわいがるとは思いますができた子供がかわいそうですよね(>_<)
主さんの理想は理想でおいといて、ちょっと旦那さんが落ち着くまで子供のはなしは控えた方がいいんじゃなえですかね(^-^)時期がきたら自然に子供できると思いますよ♪♪
14
そぅですねあまりせかすと可哀相ですね自然にという事でまわりの友達が子作りはじめたので焦っていたのかもしれないです
15 無名さん
主何歳?そんなあせるなんて・・
16
21歳です
17 無名さん
ええ〜若いのになんでそんなあせるの?まだまだ余裕じゃん♪
18
私が兄弟年はなれていたので2歳差とか理想でしたでもやっぱり私だけで決められないし旦那も欲しぃ時期がきたら作りますでも旦那は元から子供好きな人ではないので心配になってしまいました
19 無名さん
じゃあ二人目はいらないのかもね…
1人目の時に出来婚だったとしたら、旦那さんは欲しいと思ってないと思います。周りがこづくりしてるからといって競うように作るのも変だし二歳差が理想というのは主さんだけの思いですよね?しつこく2人目欲しいとかは絶対くちにしない方がいいですよホ
知り合いは子供欲しいと旦那さんにしつこくしたあまり浮気され離婚したいと言われ離婚してます。子供どころか家族を失ってしまい、凄くかわいそうですよK子供好きじゃない人にとっては1人で精一杯なのかもしれませんね。子供大きくなったらまた欲しいと思うかもしれないし気長に待ってあげてくださいね☆
20
そぅですね昨日きいた時まさか一人っこにしないよね?ときいたらそれはないから今は待ってと言ってました。気長に待ってみますありがとうございます