1 無名さん

将来性

世界全体でNB業界は低迷してますが
どこに将来性があるのか教えてください。

日本でも裁判件数増えてますよね。
民事なので表沙汰にはなりませんが
11 無名さん
そーゆう上手いこと証拠に残らないような勧誘をするのが
NBなんですね、わかります^^
12 無名さん
まあ大概が無知な集まりなので
無意識に
ホーリツ違してる人も多いのが現状。

経産省、
消センター、
警では注意を促してます
13 無名さん
無知にホーリツ守らせて活動させる義務が会社にはある
14 無名さん
とにかくマルチ、MLM関係の勧誘にあったらICレコ等に記録するなどして、
ひとつでも違反してたら
たとえ友人でも親戚でも同僚でも恋人でも
裁判すればオッケイ(^-^)/

金はかかるが目は覚ますさ!
15 無名さん
>>9
(会社が)儲かるビジネスなので一緒に頑張りましょう。という主語がないだけだから詐欺じゃない本当のこと。
16 無名さん
「〇〇さんは私たちのサポートで必ず月10万はいきます。
今がチャンスです。努力次第ではベンツなど貰えます。


続いて友人に

「儲かるビジネスなので一緒に頑張りましょう」

と言われた(*^_^*)

叶姉妹の話をされたけど
叶姉妹が金持ちな理由はNBなんかじゃないよね…?
知ってる人は知ってるけど。
17 かいと
モナウ"ィーは、絶対に、お勧めですリスクも少ないし、在庫をしないで、消費するだけなので、やっていけるので、けど、日本で流行りだしたら、わかりません?ネットワークビジネスは、そんなもんですからぁ。まだ間に合いょ
18 無名さん
まずは日本語を勉強しましょう。
人に伝えるビジネスなんですよね?
言葉が不自由な人に云われてもね。
19 無名さん
アムウェイ